CiP協議会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/06 05:03 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動団体種類 | 一般社団法人 |
---|---|
設立 | 2015年4月 |
所在地 | 東京都港区 |
主要人物 | 理事長 中村伊知哉 |
活動地域 |
![]() |
活動内容 | 「コンテンツ×デジタル」産業の拠点形成 |
ウェブサイト | https://takeshiba.org/ |
一般社団法人CiP協議会(しっぷきょうぎかい、英語: CiP Association)は、東京都港区(竹芝地区)に「コンテンツ×デジタル」産業の拠点を形成する活動母体として設立された一般社団法人。『コンテンツを核とした国際ビジネス拠点』を形成する都市開発計画において、研究開発・人材育成・起業支援・ビジネスマッチングを柱に活動。
2014年から準備会として活動し、2015年4月に一般社団法人CiP(Contents innovation Program)協議会(以下CiP協議会と表記)として設立。
外部リンク
- CiP協議会のページへのリンク