Carol Kiddとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Carol Kiddの意味・解説 

キャロル・キッド

(Carol Kidd から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/16 16:50 UTC 版)

キャロル・キッド
Carol Kidd
出生名 Carol Delaney
生誕 (1945-10-19) 1945年10月19日(78歳)[1]
出身地 スコットランド グラスゴー
ジャンル ジャズ
職業 歌手
担当楽器 ボーカル
レーベル リン・レコード

キャロル・キッド英語: Carol KiddMBE1945年10月19日[1] - )は、スコットランド人ジャズシンガー

来歴

キッドは3人の子育てを行いながらホテル運営しており、その副業として歌手活動を始めている。1970年代半ばにヴィブラフォンジャズサクソフォーン奏者であるジミー・フェイガン率いるバンドのボーカリストとして名を知られるようになる[2]。後にソロ・ボーカリストとしての活動を始めており、フランク・シナトラの招待によりアイブロックス・スタジアムで行われたコンサートに登場している。その後、ロンドンにあるジャズ・クラブロニー・スコッツ・クラブ」やエディンバラでの国際ジャズ・フェスティバルなどへの出演が続いた。リン・レコードと契約し、1990年、後に賞を受けることとなるアルバム『The Night We Called It a Day』をリリースしている[3]

キッドはその後も精力的にパフォーマンスを行い、アルバムなどを発表した結果、ブリティッシュ・ジャズ・アワードにおいて数々の賞を受賞している[4]

1998年、その功績から大英帝国勲章「MBE」を授与された[5]2003年には配偶者と死別している[1]

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • Carol Kidd (1984年、Aloi)
  • All My Tomorrows (1985年、Aloi)
  • 『ナイス・ワーク』 - Nice Work (1987年、Linn)
  • The Night We Called It a Day (1990年、Linn)
  • 『アイム・グラッド・ウィ・メット』 - I'm Glad We Met (1991年、Linn)
  • Crazy for Gershwin (1994年、Linn)
  • That's Me (1995年、Linn)
  • A Singer for All Seasons (1998年、Jazz Arena)
  • A Place in My Heart (1999年、Jazz Arena)
  • 『デビュー』 - Debut (2004年、Linn)
  • Dreamsville (2008年、Linn)
  • 『テル・ミー・ワンス・アゲイン』 - Tell Me Once Again (2010年、Linn) ※with ナイジェル・クラーク
  • Auld Lang Syne (2015年、Aurora Music)
  • Both Sides Now (2020年、Impex)

コンピレーション・アルバム

  • 『ホエン・アイ・ドリーム〜あなたを夢みて』 - When I Dream (1992年、The Hit Label)
  • The Best Of Carol Kidd Volume One (1995年、Linn)
  • The Best Of Carol Kidd Volume Two (1995年、Linn)
  • Gold (1995年、Linn)
  • Somewhere Over The Rainbow (2000年、Synnara Music)
  • The Very Best Of Carol Kidd (2005年、Linn)

脚注

  1. ^ a b c “Biography for Carol Kidd”. IMDb. https://www.imdb.com/name/nm1535171/bio/ 2011年11月11日閲覧。 
  2. ^ Jimmy Feighan”. The Herald (1994年4月11日). 2011年3月5日閲覧。
  3. ^ Ditzel, Eleanor. “Carol Kidd: Biography”. Allmusic. 2012年7月15日閲覧。
  4. ^ Kerr, Alison (2010年6月14日). “Meeting Carol Kidd, the “best kept secret in British Jazz””. Herald Scotland. 2011年7月2日閲覧。
  5. ^ Kerr, Alison (1998年11月16日). “Face of the day”. The Herald. 2010年11月14日閲覧。

参考文献

関連項目

  • シュリ - 1999年の韓国映画。キャロル・キッドの「When I Dream」が主題歌として使用されている。

外部リンク


「Carol Kidd」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Carol Kidd」の関連用語

Carol Kiddのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Carol Kiddのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャロル・キッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS