CMA CGM クリストフ・コロンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CMA CGM クリストフ・コロンの意味・解説 

CMA CGM クリストフ・コロン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/24 00:36 UTC 版)

基本情報
船籍 フランス
運用者 CMA CGM
経歴
竣工 2009年11月10日
要目
総トン数 153,022 トン
載貨重量 157,092 トン
全長 365.5 m
垂線間長 349.5 m
型幅 51.2 m
型深さ 29.9 m
喫水 15.5 m
主機関 ヴァルチーラ 14RT-flex96C型ディーゼル 1基
出力 108,804馬力
航海速力 24.3ノット
積載能力 13,344 TEU
(13,830 TEUとも)
テンプレートを表示

CMA CGM クリストフ・コロンCMA CGM Christophe Colomb)は、CMA CGMが運航しているコンテナ船。クリストフ・コロンとは、クリストファー・コロンブスのこと。

概要

CMA CGM クリストフ・コロン級の1番船として、2009年11月10日、韓国の大宇造船海洋で竣工し、中国~欧州航路に就航した。

本船はCMA CGMが運航するコンテナ船では、CMA CGM マルコ・ポーロ級が登場するまでは最大船型であり、竣工時はマースク・ラインエマ・マースク級、MSCのMSC Daniela級に次ぐ積載数のコンテナ船であった。

また前方の視界確保のため、船橋を煙突と分離させて船体中央より前寄りに配置した構造となっている。

CMA CGMでは同型船を8隻建造する予定。

参考文献

  • 海人社『世界の艦船』2010年5月号 No.724
  • 海人社『世界の艦船』2011年4月号 No.739

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CMA CGM クリストフ・コロン」の関連用語

CMA CGM クリストフ・コロンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CMA CGM クリストフ・コロンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCMA CGM クリストフ・コロン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS