キャットアイとは? わかりやすく解説

キャットアイ

(CATEYE から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/04 07:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社キャットアイ
CATEYE CO.,LTD.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
546-0041
大阪府大阪市東住吉区桑津2-8-25
設立 1954年(昭和29年)2月16日
業種 その他製品
法人番号 3120001009562
事業内容 自転車用部品、道路用品、健康器具
の製造
代表者 代表取締役社長 津山晃一
資本金 5億8550万円
売上高 71億6000万円(2008年3月期実績)
従業員数 235名(平成20年9月時点)
決算期 毎年3月末日
主要株主 津山晃一
外部リンク http://www.cateye.com/jp/
テンプレートを表示
本社

株式会社キャットアイ(英文社名:CATEYE CO.,LTD. )は、大阪市東住吉区に本社を置く、自転車部品等の開発、製造をする企業である。自転車用リフレクターは国内シェア70%、国外シェア40%にのぼる[1](国内80%・国外60%との数字もある)[2]

事業所

  • 本社 - 大阪市東住吉区桑津2-8-25
  • 河南工場 - 大阪府南河内郡河南町大字山城347
  • 吉井工場 - 岡山県赤磐市福田668

製品

特許、グッドデザイン賞受賞

  • 特許
計測装置及びセンサ装置 CC-CD300DW
係合装置 MSC-2DX
自転車用ヘッドライト HL-EL300
表示装置 CC-RD100
  • 特許出願中のもの
センサー装置 CC-TR200、曲面レフ
  • グッドデザイン賞
2004年:小型ライトHL-400、ライトSL-LD100、スピードメーターCC-HR200DW
2006年:スピードメーターCC-RD100
2007年:ライトHL-EL600RC/610RC
2008年:ライトHL-EL010

脚注

  1. ^ 【「キャットアイ」長編】性能、精度・・・ 常にめざすのはグローバルスタンダード”. Bplatz (2014年3月7日). 2021年6月4日閲覧。
  2. ^ 誰も知らないけど、自転車の反射板でNo.1 - ウェイバックマシン(2017年10月2日アーカイブ分)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャットアイ」の関連用語

キャットアイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャットアイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャットアイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS