BE-BOPアイドルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BE-BOPアイドルの意味・解説 

BE-BOPアイドル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/30 19:09 UTC 版)

BE-BOPアイドル
ジャンル 音楽番組
放送期間 2000年4月3日-2001年3月31日
放送時間 放送時間を参照
放送局 茨城放送
出演 阿部重典
斉藤さおり
テーマ曲 『マイムマイム』
高中正義によるアレンジバージョン)
テンプレートを表示

BE-BOPアイドル』(ビーバップアイドル)は、茨城放送2000年4月3日から2001年3月31日まで放送されていた音楽番組

概要

前番組『好感触ラジオ聞くえもん』から引き続き阿部と斉藤がパーソナリティを務めた番組で、前番組と同様、大人のためのアイドル番組というコンセプトで、主に1970年代~1980年代にかけて活躍したアイドル歌手を毎週取り上げてそのアイドル歌手の楽曲を紹介した。
前期は月曜21時台で放送されていたが、後期は土曜21時台での放送となった。
番組テーマソングは『マイムマイム』(高中正義によるアレンジバージョン)[1]

出演

※なお、斉藤が休演していた期間は、阿部1人で番組を進行していた。

放送時間

  • 毎週月曜 21:15 - 21:45(2000年4月3日 - 9月25日)
  • 毎週土曜 21:05 - 21:35(2000年10月7日 - 2001年3月31日)

備考

  • 土曜日に移動して2回目の2000年10月14日放送分は21時頃に下国井送信所で送信トラブルが発生し、本番組の時間帯前後約40分間、水戸局では音声が聞き取れなくなる事態となった[2]。翌週放送分の冒頭でこの件に関して阿部がお詫びした。
  • 2000年12月9日放送分はJリーグチャンピオンシップ第2戦、鹿島アントラーズVS横浜F・マリノス戦中継のため、19:00 - 19:30に前倒す形で臨時枠移動して放送された[3]

脚注

  1. ^ 高中のアルバム『Walkin'』に収録
  2. ^ 土浦・県西中継局では通常通り送信されていた。
  3. ^ 茨城新聞2000年12月9日ラ・テ欄
茨城放送 月曜 21:15 - 21:45
前番組 番組名 次番組
好感触ラジオ聞くえもん
(1999年10月4日 - 2000年3月27日)
BE-BOPアイドル
(2000年4月3日 - 9月25日)
ショウアップ 演歌ヒット速報
※21:05 - 21:35
(2000年10月 - 2001年3月)
茨城放送 土曜 21:05 - 21:35
ナイタージョッキー
BE-BOPアイドル
(2000年10月7日 - 2001年3月31日)
ナイタージョッキー



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  BE-BOPアイドルのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

BE-BOPアイドルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BE-BOPアイドルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBE-BOPアイドル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS