American Cancer Societyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > American Cancer Societyの意味・解説 

アメリカがん協会

(American Cancer Society から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/18 07:43 UTC 版)

アメリカがん協会(アメリカがんきょうかい、 American Cancer Society  ; ACS)は、1913年に設立されたアメリカ合衆国非営利団体

情報提供、患者支援、がんに関する調査研究の3つを活動の柱とし、全米3400か所に支部を有している。ホームページやパンフレットで、最新の治療法から後遺症対策、患者会の案内など、きめ細かい情報を提供しているほか、患者支援では24時間対応の電話相談からかつらの貸し出しまで、多様な事業を行っている。年間予算は約900億円で、そのほとんどが企業や市民からの寄付でまかなわれている。[1]所在地はジョージア州アトランタ

沿革

American Society for the Control of Cancer のポスター、1938年。

1913年5月22日、ニューヨークで、10人の医師と5人の実業家により " American Society for the Control of Cancer (ASCC) " として設立された。[2][3][4]現在の名称になったのは1944年のことである。[5]

設立当時、公共の場で「がん(cancer)」という言葉を使うことは不適切だと考えられていた。この病気に関する情報は恐怖と拒絶感によって覆い隠されていたのである。アメリカだけで毎年7万5000人以上が命を落としていた。資金供与した研究がなんらかの進展を果たすまで、設立者たちの当面の最重要目標はがんに対する意識の向上だった。そのために医師、看護師、患者とその家族を教育するための熱心な執筆運動に乗り出した。有名な雑誌や専門誌に多数の記事が掲載されたほか、独自の刊行物として”Campaign Notes”を創刊し、毎月がんに関する情報を発信した。また、アメリカ全土から医師を雇用し、公衆のがん教育に従事させた。

1936年、ASCCの現場代理人、マージョリー・イルリグが、直面している「がんとの戦争」を戦うため、新規のボランティアから構成されるネットワークを作ることを提唱した。1935年から1938年の間で、アメリカ国内でがん管理に関わる人の数は1万5000人から15万人にまで増加した。Working to Giveによると、ASCCの下で働くボランティアグループ、the Women’s Field Armyが主にこの増加分を担っているという。[6]

1928年に採用された剣のシンボルは、ブルックリンのジョージ・E・デュランのデザインによるものである。デュランによると、持ち手となっている2匹の蛇はそれぞれ協会の使命(ミッション)の科学的な面と医学的な面を表し、刃は「がん管理運動を推し進めていく精神」を表しているという。[7]

2012年ACSは9億3400万ドルの資金を集め、9億4300万ドルを2013年の組織再編に使用した。[8]コストカットを目的とした組織再編で、事業は中央集権化され、今まで各地にあった系列団体を合併統合させた。その結果、従業員たちは改めて職を求めることになっている。[8][9]

関連項目

脚注

  1. ^ 日本放送協会がんサポートキャンペーン 第7回 患者大集会がもたらしたもの2005年6月21日放送
  2. ^ "The Organization of National and Local Forces in the Campaign Against Cancer", by Curtis E. Lakeman, M.D., Executive Secretary of the American Society for the Control of Cancer, in Journal of the Missouri State Medical Association (October 1915) p455
  3. ^ Frederick L. Hoffman, The Mortality from Cancer throughout the World (Prudential Press, 1913)
  4. ^ 1973年、ロサンゼルスに設立されたThe Cancer Control Society は別団体。--アメリカがんコントロール協会
  5. ^ “American Cancer Society turns 100 as cancer rates fall”. Associated Press. Fox News. (2013年5月22日). オリジナルの2013年5月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130528213009/http://www.foxnews.com/health/2013/05/22/american-cancer-society-turns-100-as-us-cancer-rates-fall/ 2013年11月17日閲覧。 
  6. ^ American Cancer Society: History”. Working to Give: Philanthropies & Philanthropic Work. 2013年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月17日閲覧。
  7. ^ Our History”. ACS website. 2013年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月17日閲覧。
  8. ^ a b Nearing, Brian (2013年4月18日). “Cancer Society chapters facing reorganization”. en:Times Union (Albany) (Albany, NY). オリジナルの2013年4月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130419160608/http://www.timesunion.com/business/article/Cancer-Society-chapters-facing-reorganization-4446222.php 2013年11月17日閲覧。 
  9. ^ Hrywna, Mark (2013年5月31日). “ACS: Next 100 years”. en:The NonProfit Times (Morris Plains, NJ). オリジナルの2013年6月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130603123208/http://www.thenonprofittimes.com/news-articles/acs-next-100-years/ 2013年11月17日閲覧。 

外部リンク


「American Cancer Society」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「American Cancer Society」の関連用語

American Cancer Societyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



American Cancer Societyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアメリカがん協会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS