航空救難団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 政治組織 > 軍隊 > 救助部隊 > 航空救難団の意味・解説 

航空救難団

(Air Rescue Wing (JASDF) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/12 04:08 UTC 版)

航空救難団(こうくうきゅうなんだん、英称:Air Rescue Wing)は、航空総隊に隷属する航空自衛隊捜索救難航空救難)の中核を担う組織で、隷下に10個の救難隊と4個のヘリコプター空輸隊が、全国の主要な航空自衛隊の基地などに配置されている。航空救難団司令部(飛行群本部)は埼玉県狭山市入間基地に所在し、航空救難団司令は空将補をもって充てられている[1]。部隊のモットーはThat others may live.(他を生かすために)


注釈

  1. ^ 防大24期相当

出典

  1. ^ 自衛隊法施行令(昭和29年政令第179号)第30条の4”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局 (2019年8月30日). 2020年1月8日閲覧。
  2. ^ JASDF Disaster Relief Activities for the 2011 Tohoku Pacific Ocean Earthquake, 航空自衛隊 英語版オフィシャルサイト, https://web.archive.org/web/20110523083151/http://www.mod.go.jp/asdf/English_page/news/touhokuoki/index.html 
  3. ^ “夜間捜索訓練中に消息絶った救難ヘリ「最後の砦」 メディック…自衛隊随一の精強”. 産経ニュース. (2017年10月18日). https://www.sankei.com/article/20171018-KJNDJ46665NTDNC36K7TPT4V6Y/ 
  4. ^ “東日本大地震 主な被災地と災派部隊”. 朝雲ニュース. (2011年3月17日). オリジナルの2011年6月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110610140548/http://www.asagumo-news.com/news/201103/110317/11031704.html 
  5. ^ 自衛隊の航空救難に関する達 平成30年自衛隊統合達第14号
  6. ^ 自衛隊の航空救難に関する達”. 防衛省. 2021年5月2日閲覧。
  7. ^ 空自捜索機や陸自戦闘ヘリを廃止、無人機で代替へ…防衛予算効率化”. 読売新聞オンライン (2022年12月9日). 2022年12月9日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 航空救難団の沿革”. 航空自衛隊航空救難団. 2023年8月11日閲覧。
  9. ^ a b 分屯基地のあゆみ”. 新潟分屯基地. 2018年1月28日閲覧。
  10. ^ a b 三沢ヘリコプター空輸隊 部隊紹介”. 航空自衛隊三沢基地. 2008年4月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月27日閲覧。
  11. ^ イカロス出版 Jwing No.120 2008年8月号 8頁-9頁 「航空救難団創立50周年記念式典」
  12. ^ 自衛隊法等の一部を改正する法律(平成24年法律第100号)官報号外平成24年11月26日第55面
  13. ^ 自衛隊法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令(平成25年政令第13号)官報第5970号平成25年1月23日第7面
  14. ^ イカロス出版 Jwing No.240 2018年8月号 6頁-7頁 「幾多の苦難を乗り越え、迎えた 航空救難団創立60周年記念式典」
  15. ^ 航空救難に関する訓令(昭和35年防衛庁訓令第56号)
  16. ^ 文林堂 航空ファン No.794 2019年2月号 94頁-95頁 「航空救難団活動記録 第80回 航空救難団60年概史(中編の3)」杉山潔
  17. ^ a b 自衛隊の航空救難に関する達平成30年自衛隊統合達第14号
  18. ^ イカロス出版 Jwing No.245 2019年1月号 54頁-55頁 「北陸の要、小松救難隊 進化した空自の最新救難機」坪田敦史
  19. ^ 航空救難に関する訓令昭和35年防衛庁訓令第56号
  20. ^ 参議院会議録情報 第046回国会 決算委員打合会 第1号






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「航空救難団」の関連用語

航空救難団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



航空救難団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの航空救難団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS