ATOMIC_TORNADOとは? わかりやすく解説

ATOMIC TORNADO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/02 15:00 UTC 版)

ATOMIC TORNADO
出身地 日本
ジャンル ヘヴィメタル
ハードロック
活動期間 1992年-1996年、2001年-2008年
レーベル ヤマハミュージックコミュニケーションズ
メンバー 大舘義直
大舘寛幸
大内優
小松優也
旧メンバー 村上宏之
横塚滋
土橋直樹
Sammy
長井一郎
BABI
ACKKY
中山たかし
堀江睦男
NAOTO
土屋陽輔

ATOMIC TORNADO(アトミック・トルネード)は、日本ヘヴィメタルハードロックバンド。

概要

1992年結成。1996年に休止状態となるが、2001年に土屋陽輔(Vo)を中心に再活動。

その後デモCD、トリビュートアルバム等のリリースを経て、2007年にメジャーデビューを果たした。

2008年12月、土屋の引退に伴い、活動休止。

メンバー

  • 大舘 義直(おおだち よしなお、5月10日生まれ、 A型。埼玉県出身) - リードギター
愛称はDaxchie(ダッチー)。寛幸の兄で、彼が加入するまではバンド最年少だった。優也とは対照にスケールに拘らない前衛的なプレイが得意。使用ギターはディーン・ハードテイル・プロフェッショナル。
  • 大舘 寛幸(おおだち ひろゆき、10月16日生まれ、A型。埼玉県出身) - ベース
元「Jack Rose」のメンバーで、Daxchieの弟。使用ベースはG&L。
  • 大内 優(おおうち ゆう、12月3日生まれ、B型。大阪府出身) - ドラム
愛称はChaly(ちゃり)。中学、高校時代は大阪代表の体操選手。本人曰く「ドラムアスリートを目指す」。ドラムセットはYAMAHA、スティック・シンバルはジルジャンを使用。
  • 小松 優也(こまつ ゆうや、10月26日生まれ、O型。北海道出身) - リードギター
ランディ・ローズザック・ワイルドに影響されており、正統的で情熱に溢れるプレイが得意。MI JAPAN TOKYO GIT-DXインストラクターでもある。使用ギターはナビゲーターNLP-380LTD(ピックアップはフロント:セイモア・ダンカンSH-2、リア:SH-4)。

過去のメンバー

  • 土屋陽輔(つちや ようすけ、9月27日生まれ、B型。茨城県出身) - ボーカル
バンドのオリジナルメンバー。難聴の悪化により、2008年12月28日の渋谷ギルティでのライブを最後に引退。
2014年に鹿児島県奄美大島に移住。音楽プロデューサー農業居酒屋経営で生計を立てている[1]

ディスコグラフィー

アルバム

  • TORNADO EYE(2007年2月7日)

シングル

  • TORNADO EVE(2003年)

デモ

  • DNA(2001年)

関連項目

脚注

  1. ^ つっちぃ ~ミュージシャンから農業家に転身~”. ねりやかなや 南の島の楽園奄美への移住支援サイト. 2020年12月14日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ATOMIC_TORNADO」の関連用語

ATOMIC_TORNADOのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ATOMIC_TORNADOのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのATOMIC TORNADO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS