ARMIGERとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ARMIGERの意味・解説 

ARMIGER (ミサイル)

(ARMIGER から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/02/16 03:44 UTC 版)

ARMIGERドイツのBGT社が開発していた対レーダーミサイル。ARMIGERは"Anti Radiation Missile with Intelligent Guidance & Extended Range"(英語)のアクロニム、長距離精密誘導対レーダーミサイルの意である。

ドイツ空軍向けに開発が進められ、2010年頃にトーネード ECRで運用しAGM-88 HARMの更新を行うことを目指していたが、コスト面の問題から2006年に開発は中止となった。

超音速ミサイルであり、長射程を確保するためにラムジェットエンジンを採用していた。中間誘導には慣性誘導装置のみならず、GPSも併用し、終末誘導には赤外線誘導も用いる計画であった。

要目(計画値)

  • 全長:4m
  • 胴体直径:200mm
  • 重量:220kg
  • 射程:200km
  • 炸薬:20kg
  • 最大速度:マッハ3
  • エンジン:ラムジェット
  • 誘導方式:慣性誘導/GPS、赤外線センサー/対レーダー誘導



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ARMIGER」の関連用語

ARMIGERのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ARMIGERのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのARMIGER (ミサイル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS