7950番台
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 01:34 UTC 版)
普通車の25-2038・26-2245を先頭車化して21-7951・22-7951としたもの。定員は21-7951が70(56)名、22-7951が80(64)名。22-7951は種車の関係から乗務員室が存在せず、他の22形7000・7030番台よりも定員が座席1列分多くなっている。最終的にR67編成に組み込まれ、0系引退まで在籍した。
※この「7950番台」の解説は、「新幹線0系電車」の解説の一部です。
「7950番台」を含む「新幹線0系電車」の記事については、「新幹線0系電車」の概要を参照ください。
- 7950番台のページへのリンク