6-ヒドロキシヘキサン酸デヒドロゲナーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/12/22 09:50 UTC 版)
| 6-ヒドロキシヘキサン酸デヒドロゲナーゼ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 識別子 | |||||||
| EC番号 | 1.1.1.258 | ||||||
| CAS登録番号 | 77000-03-4 | ||||||
| IntEnz | IntEnz view | ||||||
| BRENDA | BRENDA entry | ||||||
| ExPASy | NiceZyme view | ||||||
| KEGG | KEGG entry | ||||||
| MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
| PRIAM | profile | ||||||
| PDB | structures | ||||||
| 遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
|||||||
6-ヒドロキシヘキサン酸デヒドロゲナーゼ(6-hydroxyhexanoate dehydrogenase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
-
6-ヒドロキシヘキサン酸 + NAD+
6-オキソヘキサン酸 + NADH + H+
すなわち、この酵素の基質は6-ヒドロキシヘキサン酸とNAD+、生成物は6-オキソヘキサン酸とNADHとH+である。
組織名は6-hydroxyhexanoate:NAD+ oxidoreductaseである。
参考文献
- Donoghue NA, Trudgill PW (1975). “The metabolism of cyclohexanol by Acinetobacter NCIB 9871”. Eur. J. Biochem. 60: 1–7. DOI: 10.1111/j.1432-1033.1975.tb20968.x. PMID 1261.
- Hecker LI, Tondeur Y, Farrelly JG (1984). “Formation of epsilon-hydroxycaproate and epsilon-aminocaproate from N-nitrosohexamethyleneimine: evidence that microsomal alpha-hydroxylation of cyclic nitrosamines may not always involve the insertion of molecular oxygen into the substrate”. Chem. Biol. Interact. 49: 235–48. DOI: 10.1016/0009-2797(84)90064-4. PMID 6722936.
固有名詞の分類
| EC 1.1.1 |
D-アラビニトール-2-デヒドロゲナーゼ L-アラビニトール-4-デヒドロゲナーゼ 6-ヒドロキシヘキサン酸デヒドロゲナーゼ ケトール酸レダクトイソメラーゼ シクロヘキサン-1,2-ジオールデヒドロゲナーゼ |
- 6-ヒドロキシヘキサン酸デヒドロゲナーゼのページへのリンク