6つの協奏曲集 作品12 (ヴィヴァルディ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 6つの協奏曲集 作品12 (ヴィヴァルディ)の意味・解説 

6つの協奏曲集 作品12 (ヴィヴァルディ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/07 08:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

6つの協奏曲集 作品12 (イタリア語: Sei concerti, op. 12) はアントニオ・ヴィヴァルディ作曲による12番目の出版曲集。1729年オランダアムステルダムの出版社、ミシェル・ル・セーヌから出版された。ヴィヴァルディ最後の作品番号付き出版曲集。

作品内容

第3番(RV 124)のみ弦楽合奏のための協奏曲(コンチェルト・リピエーノ)で、他は全て独奏ヴァイオリンのための協奏曲。第1番(RV 317)は、スズキ・メソードのヴァイオリン教本に採用されている。

曲目

  • 協奏曲 第1番 ト短調 RV 317
Allegro
Largo
Allegro
  • 協奏曲 第2番 ニ短調 RV 244
Allegro
Larghetto
Allegro
  • 協奏曲 第3番 ニ長調 RV 124
Allegro
Grave
Allegro
  • 協奏曲 第4番 ハ長調 RV 173
Largo spiccato – Allegro
Largo
Allegro
  • 協奏曲 第5番 変ロ長調 RV 379
Allegro
Largo
Allegro
  • 協奏曲 第6番 変ロ長調 RV 361
Allegro
Largo
Allegro

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  6つの協奏曲集 作品12 (ヴィヴァルディ)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「6つの協奏曲集 作品12 (ヴィヴァルディ)」の関連用語

6つの協奏曲集 作品12 (ヴィヴァルディ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



6つの協奏曲集 作品12 (ヴィヴァルディ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの6つの協奏曲集 作品12 (ヴィヴァルディ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS