3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン酸化的デアミナーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/07/12 10:55 UTC 版)
3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン酸化的デアミナーゼ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.13.12.15 | ||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
|
3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン酸化的デアミナーゼ(3,4-dihydroxyphenylalanine oxidative deaminase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
-
2 L-ドーパ + O2
2 3,4-ジヒドロキシフェニルピルビン酸 + 2 NH3
反応式の通り、基質はL-ドーパとO2で、生成物は3,4-ジヒドロキシフェニルピルビン酸とNH3である。
組織名は3,4-dihydroxy-L-phenylalanine:oxygen oxidoreductase (deaminating)で、別名に3,4-dihydroxy-L-phenylalanine: oxidative deaminase、oxidative deaminase、DOPA oxidative deaminase、DOPAODAがある。
参考文献
- Ranjith, N.K., Ramana, Ch.V. and Sasikala, Ch. (2008). “Purification and characterization of 3,4-dihydroxyphenylalanine oxidative deaminase from Rhodobacter sphaeroides OU5.”. Can. J. Microbiol. 54: 829-834.
- 3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン酸化的デアミナーゼのページへのリンク