2011 FIFA女子ワールドカップ・グループCとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2011 FIFA女子ワールドカップ・グループCの意味・解説 

2011 FIFA女子ワールドカップ・グループC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/20 06:14 UTC 版)

2011 FIFA女子ワールドカップ > 2011 FIFA女子ワールドカップ・グループC

2011 FIFA女子ワールドカップ・グループCは、アメリカ合衆国北朝鮮コロンビアスウェーデンで構成された。試合は2011年6月28日、7月2日、7月6日に行われ、上位2チームが決勝トーナメントに進んだ。

出場チーム

順位表

チーム 出場権
1  スウェーデン 3 3 0 0 4 1 +3 9 決勝トーナメント進出
2  アメリカ合衆国 3 2 0 1 6 2 +4 6
3  北朝鮮 3 0 1 2 0 3 −3 1
4  コロンビア 3 0 1 2 0 4 −4 1
出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方式

試合結果

コロンビア vs スウェーデン

コロンビア  0 - 1  スウェーデン
レポート
  • ランドストレム英語版  57分
コロンビア[1]
スウェーデン[1]

コロンビア:
GK 12 サンドラ・セプルベダ英語版
RB 5 ナタリー・アリアススペイン語版
CB 14 ケリス・ペドゥジーネ英語版
CB 3 ナタリア・ガイタン英語版
LB 8 アンドレア・ペラルタ英語版 79分
RM 4 ディアナ・オスピナスペイン語版
CM 6 ダニエラ・モントーヤスペイン語版 66分
CM 10 ヨレリ・リンコンスペイン語版
LM 9 カルメン・エリサ・ロダレガスペイン語版
CF 16 レディ・アンドラーデ英語版
CF 7 カタリナ・ウズメスペイン語版 59分
途中出場:
FW 18 カテリン・カストロドイツ語版 59分
MF 13 ユリエス・ドミンゲスドイツ語版 66分
FW 17 イングリッド・ビダルスペイン語版 79分
監督:
リカルド・ロソスペイン語版

スウェーデン:
GK 1 ヘドヴィグ・リンダール英語版
RB 4 アニカ・スヴェンソン英語版
CB 7 サラ・ラーション英語版
CB 2 シャーロット・ローリン英語版
LB 6 サラ・トゥネブロ英語版
CM 17 リサ・ダルクヴィスト英語版
CM 5 キャロライン・シーガー英語版 29分 69分
RW 16 リンダ・フォースバーグ英語版 54分
LW 15 テレーズ・シェグラン英語版
CF 8 ロッタ・シェリン英語版
CF 9 イェシカ・ランドストレム英語版 81分
途中出場:
MF 10 ソフィア・ヤコブソン 54分
MF 18 ニラ・フィッシェル英語版 69分
FW 19 マデレイン・エドランド英語版 81分
監督:
トーマス・デナービー英語版

プレイヤー・オブ・ザ・マッチ:
イェシカ・ランドストレム英語版

副審:
Emperatriz Ayala[2]
Cindy Mohammed[2]
第4の審判員:
Therese Neguel[2]

アメリカ合衆国 vs 北朝鮮

アメリカ合衆国[3]
北朝鮮[3]

アメリカ合衆国:
GK 1 ホープ・ソロ
RB 11 アリ・クリーガー英語版
CB 3 クリスティ・ランポーン英語版
CB 19 レイチェル・ビューラー英語版
LB 6 エイミー・ルペルベ英語版
DM 7 シャノン・ボックス英語版
CM 10 カーリー・ロイド
RW 9 ヘザー・オライリー英語版 79分
LW 12 ローレン・チェイニー英語版
CF 20 アビー・ワンバック
CF 8 エイミー・ロドリゲス英語版 75分
途中出場:
FW 13 アレックス・モーガン 75分
MF 15 ミーガン・ラピノー 79分
監督:
ピア・スンドハーゲ

北朝鮮:
GK 1 ホン・ミョンヒ英語版
RB 5 ソン・ジョンスン英語版
CB 17 リ・ウンヒャンドイツ語版
CB 16 チョン・ポクシム英語版
LB 3 ホ・ウンビョル英語版 81分
CM 10 チョ・ユンミ英語版
CM 12 ジョン・ミョンファ英語版 68分
RW 8 キム・スギョンポルトガル語版
LW 11 リ・イェギョン英語版
CF 9 ラ・ウンシム英語版
CF 7 ユン・ヒョンヒ英語版 48分
途中出場:
DF 6 ペク・ソルヒ英語版 48分
MF 13 キム・ウンジュ英語版 68分
FW 20 クォン・ソンファ英語版 81分
監督:
キム・グァンミン英語版

プレイヤー・オブ・ザ・マッチ:
アビー・ワンバック

副審:
Katrin Rafalski[2]
Marina Wozniak[2]
第4の審判員:
Gyöngyi Gaál[2]

北朝鮮 vs スウェーデン

北朝鮮  0 - 1  スウェーデン
レポート
  • ダルクヴィスト英語版  64分
観客数: 23,768人
主審: エステラ・アルバレススペイン語版
北朝鮮[4]
スウェーデン[4]

北朝鮮:
GK 1 ホン・ミョンヒ英語版
RB 5 ソン・ジョンスン英語版
CB 17 リ・ウンヒャンドイツ語版
CB 16 チョン・ポクシム英語版
LB 3 ホ・ウンビョル英語版
CM 10 チョ・ユンミ英語版
CM 12 ジョン・ミョンファ英語版
RW 8 キム・スギョンポルトガル語版 68分
LW 11 リ・イェギョン英語版 83分
CF 9 ラ・ウンシム英語版
CF 7 ユン・ヒョンヒ英語版 80分
途中出場:
MF 13 キム・ウンジュ英語版 68分
FW 19 チェ・ミギョンポルトガル語版 80分
MF 14 キム・チョンシム英語版 83分
監督:
キム・グァンミン英語版

スウェーデン:
GK 1 ヘドヴィグ・リンダール英語版
RB 4 アニカ・スヴェンソン英語版
CB 7 サラ・ラーション英語版
CB 2 シャーロット・ローリン英語版
LB 6 サラ・トゥネブロ英語版
CM 17 リサ・ダルクヴィスト英語版
CM 5 キャロライン・シーガー英語版 60分
RW 16 リンダ・フォースバーグ英語版
LW 15 テレーズ・シェグラン英語版 87分
CF 8 ロッタ・シェリン英語版
CF 9 イェシカ・ランドストレム英語版 77分
途中出場:
FW 14 ジョセフィーヌ・オクヴィスト英語版 77分
MF 18 ニラ・フィッシェル英語版 87分
監督:
トーマス・デナービー英語版

プレイヤー・オブ・ザ・マッチ:
キャロライン・シーガー英語版

副審:
Maria Rocco[5]
Yoly García[5]
第4の審判員:
Finau Vulivuli[5]

アメリカ合衆国 vs コロンビア

アメリカ合衆国  3 - 0  コロンビア
レポート
観客数: 25,475人
主審: ダグマル・ダムコヴァー英語版
アメリカ合衆国[6]
コロンビア[6]

アメリカ合衆国:
GK 1 ホープ・ソロ
RB 11 アリ・クリーガー英語版
CB 3 クリスティ・ランポーン英語版
CB 19 レイチェル・ビューラー英語版
LB 6 エイミー・ルペルベ英語版 56分
CM 10 カーリー・ロイド
CM 16 ロリ・リンゼイ英語版
RW 9 ヘザー・オライリー英語版 62分
LW 12 ローレン・チェイニー英語版
CF 20 アビー・ワンバック 84分
CF 8 エイミー・ロドリゲス英語版 46分
途中出場:
MF 15 ミーガン・ラピノー 46分
DF 14 ステファニー・コックス英語版 56分
MF 17 トビン・ヒース英語版 62分
監督:
ピア・スンドハーゲ

コロンビア:
GK 12 サンドラ・セプルベダ英語版
RB 5 ナタリー・アリアス英語版
CB 14 ケリス・ペドゥジーネ英語版
CB 3 ナタリア・ガイタン英語版
LB 19 ファティマ・モンターニョ英語版
DM 13 ユリエス・ドミンゲスドイツ語版
RM 4 ディアナ・オスピナスペイン語版
LM 9 カルメン・エリサ・ロダレガスペイン語版
AM 11 リアナ・サラザールスペイン語版 55分
CF 18 カテリン・カストロドイツ語版
CF 7 カタリナ・ウズメスペイン語版 53分
途中出場:
MF 20 オリアニカ・ベラスケス・エレーラスペイン語版 53分
MF 10 ヨレリ・リンコンスペイン語版 55分
監督:
リカルド・ロソスペイン語版

プレイヤー・オブ・ザ・マッチ:
カーリー・ロイド

副審:
Maria Luisa Villa Gutierrez[5]
Yolanda Parga Rodriguez[5]
第4の審判員:
Jacqui Melksham[5]

スウェーデン vs アメリカ合衆国

スウェーデン  2 - 1  アメリカ合衆国
レポート
スウェーデン[7]
アメリカ合衆国

スウェーデン:
GK 1 ヘドヴィグ・リンダール英語版
RB 4 アニカ・スヴェンソン英語版
CB 7 サラ・ラーション英語版
CB 2 シャーロット・ローリン英語版
LB 6 サラ・トゥネブロ英語版
CM 18 ニラ・フィッシェル英語版 60分 88分
CM 17 リサ・ダルクヴィスト英語版 77分
RW 16 リンダ・フォースバーグ英語版
LW 15 テレーズ・シェグラン英語版 65分
CF 8 ロッタ・シェリン英語版
CF 14 ジョセフィーヌ・オクヴィスト英語版
途中出場:
MF 11 アントニア・ジョランソン英語版 65分
MF 20 マリー・ハマストローム英語版 77分
DF 3 リンダ・センブラント英語版 88分
監督:
トーマス・デナービー英語版

アメリカ合衆国:
GK 1 ホープ・ソロ
RB 11 アリ・クリーガー英語版
CB 19 レイチェル・ビューラー英語版
CB 3 クリスティ・ランポーン英語版
LB 6 エイミー・ルペルベ英語版 14分 59分
RM 15 ミーガン・ラピノー 73分
CM 10 カーリー・ロイド
CM 7 シャノン・ボックス英語版
LM 12 ローレン・チェイニー英語版
CF 20 アビー・ワンバック
CF 8 エイミー・ロドリゲス英語版 46分
途中出場:
FW 13 アレックス・モーガン 46分
DF 14 ステファニー・コックス英語版 59分
MF 5 ケリー・オハラ英語版 73分
監督:
ピア・スンドハーゲ

プレイヤー・オブ・ザ・マッチ:
ロッタ・シェリン英語版

副審:
高橋沙織[8]
Zhang Lingling[8]
第4の審判員:
Therese Neguel[8]

北朝鮮 vs コロンビア

北朝鮮[9]
コロンビア

北朝鮮:
GK 1 ホン・ミョンヒ英語版
RB 5 ソン・ジョンスン英語版
CB 17 リ・ウンヒャンドイツ語版
CB 16 チョン・ポクシム英語版
LB 3 ホ・ウンビョル英語版
RM 8 キム・スギョンポルトガル語版 48分
CM 10 チョ・ユンミ英語版
CM 12 ジョン・ミョンファ英語版
LM 11 リ・イェギョン英語版
CF 9 ラ・ウンシム英語版 56分
CF 13 キム・ウンジュ英語版
途中出場:
MF 14 キム・チョンシム英語版 48分
FW 7 ユン・ヒョンヒ英語版 56分 76分
FW 19 チェ・ミギョンポルトガル語版 76分
監督:
キム・グァンミン英語版

コロンビア:
GK 12 サンドラ・セプルベダ英語版
RB 5 ナタリー・アリアス英語版
CB 3 ナタリア・ガイタン英語版
CB 14 ケリス・ペドゥジーネ英語版
LB 19 ファティマ・モンターニョ英語版
CM 6 ダニエラ・モントーヤスペイン語版 89分
CM 13 ユリエス・ドミンゲスドイツ語版
RW 4 ディアナ・オスピナスペイン語版
LW 9 カルメン・エリサ・ロダレガスペイン語版
CF 18 カテリン・カストロドイツ語版 88分
CF 20 オリアニカ・ベラスケス・エレーラスペイン語版
途中出場:
FW 17 イングリッド・ビダルスペイン語版 88分
MF 11 リアナ・サラザールスペイン語版 89分
監督:
リカルド・ロソスペイン語版

プレイヤー・オブ・ザ・マッチ:
オリアニカ・ベラスケス・エレーラスペイン語版

副審:
Hege Steinlund[8]
Lada Rojc[8]
第4の審判員:
Quetzalli Alvarado[8]

脚注

  1. ^ a b Tactical Line-up – Group C – Colombia-Sweden” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (28 June 2011). November 11, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。28 June 2011閲覧。
  2. ^ a b c d e f Schiedsrichterinnen für die Spiele 1 bis 8 benannt”. FIFA (2011年6月24日). July 1, 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月24日閲覧。
  3. ^ a b Tactical Line-up – Group C – United States-Korea DPR” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (28 June 2011). November 11, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。28 June 2011閲覧。
  4. ^ a b Tactical Line-up – Group C – Korea DPR-Sweden” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2 July 2011). November 12, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。2 July 2011閲覧。
  5. ^ a b c d e f Schiedsrichterinnen für die Spiele 9 bis 16 benannt”. FIFA (2011年6月28日). July 3, 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月28日閲覧。
  6. ^ a b Tactical Line-up – Group C – United States-Colombia” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2 July 2011). November 12, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。2 July 2011閲覧。
  7. ^ Tactical Line-up – Group C – Sweden-United States” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (6 July 2011). November 12, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。6 July 2011閲覧。
  8. ^ a b c d e f Bibiana Steinhaus pfeift Äquatorial-Guinea gegen Brasilien”. dfb.de (2011年7月4日). 2011年7月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月4日閲覧。
  9. ^ Tactical Line-up – Group C – Korea DPR-Colombia” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (6 July 2011). November 12, 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。6 July 2011閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2011 FIFA女子ワールドカップ・グループCのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2011 FIFA女子ワールドカップ・グループC」の関連用語

2011 FIFA女子ワールドカップ・グループCのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2011 FIFA女子ワールドカップ・グループCのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2011 FIFA女子ワールドカップ・グループC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS