DSDとは? わかりやすく解説

DSD [Direct Stream Digital]

スーパーオーディオCD採用されデジタル化の手法。サンプリング周波数一般CD64倍の2.824MHz、量子化分解能は1bitが用いられるCD44.1kHz16bit)。従ってDATA量は一般CDの4倍に及び、原理的には1.4MHz程度まで帯域伸ばすことができる。


このページでは「デジタルレコーディング用語集」からDSDを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からDSDを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からDSD を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DSD」の関連用語

DSDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DSDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
音楽電子事業協会音楽電子事業協会
Copyright 2025 AMEI.OR.JP

©2025 GRAS Group, Inc.RSS