龍野市と揖保郡との市町村合併
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/15 20:12 UTC 版)
「たつの市」の記事における「龍野市と揖保郡との市町村合併」の解説
合併前の龍野市と揖保郡1市4町は龍野市と揖保郡の最初の一文字から取って「揖龍」と呼ばれていた。協議会は2003年4月に発足し、同年6月には揖保郡太子町が加入したが、合併しても不利な点が多いことから2004年8月に単独町制を維持するために脱会した。その後は1市3町で合併協議会を開催し、可決され、2005年10月1日に太子町を除く1市3町と新設合併した。その後は太子町は姫路市との合併を検討したが、結局合併せずに現在も単独町制を貫いている。
※この「龍野市と揖保郡との市町村合併」の解説は、「たつの市」の解説の一部です。
「龍野市と揖保郡との市町村合併」を含む「たつの市」の記事については、「たつの市」の概要を参照ください。
- 龍野市と揖保郡との市町村合併のページへのリンク