鼠引
読み方:ねずひく
- 合(※一字不明。「図」か)-鼠ヲ引クノ意ニシテ、普通掏摸其他犯人仲間に、他ノ同輩ヨリ呼ブ声、鼠ノ鳴クヲ真似タルコトアルヨリ云フ。〔第四類 言語動作〕
- 合図をすること。鼠の泣き声を真似て合図してゐたことより。〔掏摸〕
- 犯人の間で合図すること。〔掏摸〕
- 犯人の間で合図すること、鼠のなき声をまねてスリが合図したことから。「ねずはる」「ねずをかける」に同じ。
分類 掏摸
鼠引
鼠引
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。
お問い合わせ。
- >> 「鼠引」を含む用語の索引
- 鼠引のページへのリンク