黄昏を追い抜いてとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 黄昏を追い抜いての意味・解説 

黄昏を追い抜いて

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/23 00:21 UTC 版)

「黄昏を追い抜いて」
辛島美登里シングル
初出アルバム『Gently
B面 輝きの瞬間(とき)
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ファンハウス
作詞・作曲 辛島美登里
プロデュース 金子文枝
チャート最高順位
辛島美登里 シングル 年表
時間旅行
(1989年)
黄昏を追い抜いて
(1989年)
ツバメ
(1990年)
テンプレートを表示

黄昏を追い抜いて」(たそがれをおいぬいて)は、辛島美登里シングル1989年9月25日発売。発売元はファンハウス

解説

  • バージョン違いの第1版がベスト・アルバムZinc White』、シングル『夏色物語』のカップリングに収録、第2版がセルフカヴァーアルバム『Smile and Tears〜涙が虹にかわる瞬間(とき)』に収録されている。
  • 月曜ドラマスペシャル」の初代オープニングテーマであった。
  • カップリングの「輝きの瞬間」は丸善建設のCMソングとなっている。

トラック

  1. 黄昏を追い抜いて (4分33秒)
  2. 輝きの瞬間(とき) (3分51秒)
    • 作詞・作曲:辛島美登里、編曲:久米大作

関連作品




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黄昏を追い抜いて」の関連用語

黄昏を追い抜いてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黄昏を追い抜いてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黄昏を追い抜いて (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS