鯨井江つとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鯨井江つの意味・解説 

鯨井江つ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 10:50 UTC 版)

鯨井 江つ(くじらい えつ、- 1992年3月30日[1])は、日本の理容師

人物

東京府東京市神田生まれ[1]。理容業は12歳で始めた[1]。歌舞伎役者の髪結職人との間に娘久美子を儲ける[2]。その後、夫の転勤に従い、名古屋に移住した[1]。戦時中に夫とは死別し、1947年(昭和22年)に名古屋市中区大須において理容店を再開した[1]。男性用パーマ技術を開発[3]。赤外線ランプを利用した整髪技術などの開発などに努め、1950年(昭和25年)には全国利用競技会で優勝している[1]。全国理容環境衛生同業組合の講師を長く務め[1]、同名誉講師[3]。全国に教え子が3万人を数える[1]。理美容チェーン店を展開するクジライの会長[1]。1992年(平成4年)3月30日午後10時20分、腎不全により名古屋市昭和区聖霊病院において死去[3]。81歳[3][1]。4月1日、名古屋市東区東桜妙泉寺において葬儀が営まれ、関係者・顧客など約700人が参列した[1]

著書

  • 『整髪技学教本』[1]
  • 『ウェーブ設計学』[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m 「整髪技術に尽くし弟子3万人 鯨井さんの業績をしのびめい福祈る 東区 葬儀に700人参列」『朝日新聞』、1992年4月2日。
  2. ^ 青柳清子 2020, p. 22.
  3. ^ a b c d 「鯨井 江つさん」『中日新聞夕刊』、1992年3月31日、17面。

参考文献

  • 青柳清子 著「鯨井久美子」、愛知女性史研究会 編愛知女性史研究会、2020年12月15日、22頁。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  鯨井江つのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

鯨井江つのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鯨井江つのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鯨井江つ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS