魅力まるごと いまドキッ!埼玉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 魅力まるごと いまドキッ!埼玉の意味・解説 

魅力まるごと いまドキッ!埼玉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 23:52 UTC 版)

魅力まるごと いまドキッ!埼玉

いまドキッ!埼玉
ジャンル 情報番組県政広報番組
企画  埼玉県
出演者 松井咲子 ほか
オープニング 海羽「笑えたら」(2024年度)
エンディング 同上
製作
プロデューサー 藤田一彦
放送
放送局 テレビ埼玉
放送国・地域 日本
放送期間 2017年4月1日 -
放送時間 土曜 8:30 - 9:00
放送分 30分
回数 200(2021年7月3日放送分)
番組公式サイト(埼玉県)

特記事項:
手話通訳有り。
テンプレートを表示

いまドキッ!埼玉』(みりょくまるごと いまドキッ!さいたま)は、テレビ埼玉2017年4月1日から放送されている埼玉県情報番組県政広報番組。愛称は『いまたま』。

概要

前番組『彩の国ニュースほっと』に続き、グルメにお出かけスポット、自慢したくなる情報など、埼玉の魅力を伝える番組である。

過去の放送は埼玉県公式YouTubeでも視聴できる。

主な流れ

  • コーナー(1)
  • Weekly Pick Up
    • 女性MCが埼玉県内で放送週に行われたイベントを1つ紹介する。
  • コーナー(2)
  • 今週のインフォメーション
  • プレゼント紹介
    • コーナー(1)または(2)で取り上げた商品をプレゼントする。
  • お便り紹介

「Weekly Pick Up」と「コーナー(2)」の間には取材先の人がタイトルコールをするジャンクションがあった[注 1]が、2019年度より廃止され、そのままコーナー(2)に移る形となった。

出演者

2018年3月17日までのメンバーはいずれも『彩の国ニュースほっと』から続投。リポーターは2人ずつ隔週で登場する。ただし新年度最初の放送はクイズ企画を行うため、リポーター・ナレーター含めて全員登場する(過去に一度だけ仕事の都合で松井が欠席した時はリポーター全員がスタジオ出演を行った)。

期間 MC リポーター ナレーター
2017.04.01 2018.3.17 三遊亭楽生 貞平麻衣子 小堺翔太[注 2] 海老澤佳奈 せとたけお 辻村ゆりな (不在)
2018.4.14 2020.3.28 松井咲子 中里春菜 カナイ[注 3] 内藤好美
2020.4.11 2021.6.26 佐々木優太[3] ドーキンズ英里奈[4] 才木玲佳
2021.7.3 2023.3.25 佐藤葵[5][6]
2023.4.15 松井咲子 アンゴラ村長[7] 岡本寛志[8]
明坂聡美

・松井やリポーターがロケに行く際は出演者ごとに色違いの専用のツナギを着用する。

松井:紫

小堺:青

カナイ:オレンジ

才木:黄

アンゴラ村長:赤

テーマ曲

  • サスケ「エールソング」(2017年4月1日 - 2019年3月30日)[9][10][11]
  • TANEBI「オモイドオリ」(2019年4月13日 - 2020年3月28日)[12]
  • 「マジカルロックミュージック」(2020年4月11日 - 2021年3月27日)[13]
  • kittone「群青と走る」(2021年4月10日 - 2023年3月26日)[14]
  • リアクション ザ ブッタ「所信表明」(2022年4月9日 - 2023年3月25日)[15]
  • ITAZURA STORE「Scan!」(2023年4月15日 - )[16]
  • 海羽「笑えたら」(2023年4月13日 - )[17]

スタッフ

  • プロデューサー/島野守夫(2023年4月15日 - )
  • ディレクター/山本真補(2022年4月9日 - )・熊倉啓太[18]・宇野遼・間垣竜成(2023年4月15日 - )
  • 手話通訳/社会福祉法人埼玉聴覚障害者福祉会
  • 技術協力/TAP
  • 企画・提供/埼玉県
  • 制作/テレビ埼玉(テレ玉)

過去のスタッフ

  • プロデューサー/藤田一彦(2021年2月13日 - )
  • ディレクター/宮居寿樹( - 2020年3月)・伊藤規明・坂村晋吾

脚注

注釈

  1. ^ 前番組『彩の国ニュースほっと』から継続していた。
  2. ^ 新型コロナウイルスに感染したことを受け[1]、約2ヶ月間欠席し、2021年10月2日放送分から出演を再開した[2]
  3. ^ 旧称「タイーク金井」。2020年11月30日をもってお笑いコンビ「タイーク」が解散したことに伴い(同じ相方でかつてのコンビ名「座敷ボウラー」の解散を含めて通算2度目)、ピン芸人として活動。

出典

  1. ^ 小堺翔太アナ「血の通った人間が発した言葉か」コロナ感染で誹謗中傷受ける”. 日刊スポーツ (2021年8月24日). 2021年10月2日閲覧。
  2. ^ 小堺 翔太 Twitter - 2021年10月1日
  3. ^ 神社ソムリエ / 佐々木優太 Twitter - 2023年3月25日
  4. ^ ドーキンズ英里奈 Twitter 2021年6月26日
  5. ^ 佐藤 葵 Twitter - 2021年7月1日
  6. ^ 佐藤 葵 Instagram - 2021年7月1日
  7. ^ にゃんこスター アンゴラ村長🐱🌟 Twitter - 2023年4月14日
  8. ^ 岡本寛志 Twitter - 2023年4月14日
  9. ^ 【魚拓】Xユーザーの小堺 翔太さん: 「新番組『いまドキッ!埼玉 〜いまたま〜』の初回収録が終わりました! 番組のテーマ曲『エールソング』を唄うサスケのお二人の生出演が...”. ウェブ魚拓. 2024年4月20日閲覧。
  10. ^ 【魚拓】Xユーザーの【舞夢プロ】ヤマグチユカさん: 「【海老澤佳奈:レギュラー出演番組が明日からリニューアル!②】『魅力まるごと いまドキッ!埼玉』テーマ曲『エールソン...”. ウェブ魚拓. 2024年4月20日閲覧。
  11. ^ 4月。変わる。 | 小堺翔太オフィシャルブログ『ショウタパドック』Powered by Ameba”. web.archive.org (2024年4月20日). 2024年4月20日閲覧。
  12. ^ 【魚拓】XユーザーのTANEBIさん: 「◆メディア情報◆ テレビ埼玉の県政広報テレビ番組「魅力まるごと いまドキッ!埼玉」の2019年度テーマソングにTANEBIの「...”. ウェブ魚拓. 2024年4月20日閲覧。
  13. ^ NEW E.P「バタフライ」収録の2曲がテレビ番組のテーマソングに決定! | 鶴 オフィシャルサイト”. web.archive.org (2024年4月20日). 2024年4月20日閲覧。
  14. ^ 【魚拓】Xユーザーのkittoneさん: 「/ メディア情報!!! \ 『HOT WAVE』に引き続き、テレビ埼玉の埼玉県広報番組『いまドキッ!埼玉』のエンディングテー...”. ウェブ魚拓. 2024年4月20日閲覧。
  15. ^ "所心表明"がテレビ埼玉 県政広報番組『いまドキッ!埼玉』テーマ曲に決定 | リアクション ザ ブッタ Official Website”. web.archive.org (2024年4月20日). 2024年4月20日閲覧。
  16. ^ NEWS - ITAZURA STORE OFFICIAL WEB SITE”. web.archive.org (2024年4月20日). 2024年4月20日閲覧。
  17. ^ 【魚拓】Xユーザーの海羽さん: 「information... テレビ埼玉 毎週土曜日8:30~放送 県政広報番組『いまドキッ!埼玉』 2024年4月13日(土)より1...”. ウェブ魚拓. 2024年4月20日閲覧。
  18. ^ テレ玉グループ採用情報 | テレ玉/地デジ3ch”. web.archive.org (2024年4月20日). 2024年4月20日閲覧。

外部リンク

テレビ埼玉 県政広報番組
前番組 番組名 次番組
彩の国ニュースほっと
魅力まるごと いまドキッ!埼玉
-



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  魅力まるごと いまドキッ!埼玉のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「魅力まるごと いまドキッ!埼玉」の関連用語

魅力まるごと いまドキッ!埼玉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



魅力まるごと いまドキッ!埼玉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの魅力まるごと いまドキッ!埼玉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS