高浜工業とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高浜工業の意味・解説 

高浜工業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/19 02:37 UTC 版)

高浜工業株式会社
Takahama Industry Co., Ltd
高浜工業本社
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
444-1302
愛知県高浜市八幡町二丁目2番地1
設立 1959年
業種 機械
法人番号 6180301015822
事業内容 セラミックス(窯業)機械設備、一般産業機械設備、次世代押出機、鍛造製品などを製造、販売。
代表者 代表取締役社長 鈴木 雅基
資本金 6億5,600万円 (2024年7月期)[1]
売上高 63億8,500万円 (2024年7月期)[1]
従業員数 174名 (2024年7月期)[2]
決算期 3月31日
外部リンク http://www.takahama-ind.co.jp
テンプレートを表示

高浜工業株式会社(たかはまこうぎょう、: Takahama Industry Co., Ltd)は、愛知県高浜市に本社を置く機械設備メーカーである。

概要

瓦や陶磁器などの製品を製造する窯業機械設備を生産する。
他にもロボットを使う自動化設備、多種多様な一般産業機械設備、自動車やバイク等の精密鍛造部品を生産する。

沿革

  • 1902年(明治35) - 碧海郡新川町(現碧南市)において鍛造事業部の祖業を開始
  • 1947年(昭和22) - 鍛冶関鉄工所として創業。窯業機械の製造販売を開始
  • 1959年(昭和34) - 高浜町(現高浜市)に工場誘致条例適用第1号企業として、高浜工業株式会社を設立。㈱鍛冶関鉄工所から分離独立、精密型鍛造事業を開始
  • 1964年(昭和39) - ㈱鍛冶関鉄工所の窯業機械の生産部門を吸収し、生販分離体制で営業。高浜工業㈱は生産部門。㈱鍛冶関鐵工所は販売部門。
  • 1967年(昭和42) - 岐阜県土岐市に東濃営業所を開設
  • 1976年(昭和51) - 兵庫県洲本市に淡路営業所を開設
  • 1977年(昭和52) - 島根県江津市に島根営業所を開設
  • 1979年(昭和54) - ㈱鍛冶関鉄工所を㈱カジセキに社名変更
  • 1982年(昭和57) - 生販一体化体制で㈱カジセキを吸収合併。社名は商標名“カジセキ”として存続。
  • 1984年(昭和59) - 鍛造事業部にコールドフォーマーを導入し冷間鍛造分野の業務を強化拡充
  • 1985年(昭和60) - つくば科学万博にATM型全自動食器製造プラントを協賛出展。科学技術庁長官賞を受賞
  • 2001年(平成13) - 無焼成レンガプラントの開発に成功
  • 2002年(平成14)- 国際標準化機構「ISO9001」の審査登録[3]
  • 2003年(平成15)- 国際標準化機構「ISO14001」の審査登録[4]
  • 2008年(平成20) - リサイクル瓦の製造技術が評価され「2008愛知環境賞銅賞」受賞
  • 2021年(令和3) - 高浜市と災害救助物資等の搬送等及び避難場所の利用に関する協定を締結

主な製品

窯業機械設備の製品には、次のようなものがあります。

  • 混練機:異なる材料を混ぜ合わせたり練ったりする機械
  • ローラーミル:回転するローラーとリング内面との間で原料を押しつぶす機械
  • 熱風乾燥機:熱風を吹きかけて乾燥させる機械
  • 土練機
  • 小型分解式真空押出し機

主要事業所

  • 本社・本社工場(愛知県高浜市)[2]
  • 東濃営業所(岐阜県土岐市)[2]
  • 淡路営業所(兵庫県南あわじ市)[2]
  • 島根営業所(島根県江津市)[2]

脚注

  1. ^ a b 高浜工業株式会社 第65期決算公告
  2. ^ a b c d e 【高浜工業】会社概要
  3. ^ 公益財団法人 日本適合性認定協会(JAB) JIS Q 9001:2015 (ISO 9001:2015)
  4. ^ 公益財団法人 日本適合性認定協会(JAB) JIS Q 14001:2015 (ISO 14001:2015)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  高浜工業のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高浜工業」の関連用語

1
10% |||||

2
2% |||||

高浜工業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高浜工業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高浜工業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS