高橋秀悦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高橋秀悦の意味・解説 

高橋秀悦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/08 00:20 UTC 版)

高橋 秀悦(たかはし しゅうえつ、1950年1月 - )は、日本経済学者東北学院大学名誉教授。元日本地域学会会長。

人物・経歴

宮城県生まれ[1]東北学院高等学校を経て、1972年東北学院大学経済学部卒業。1977年一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。指導教官藤野正三郎。同年一橋大学経済学部助手。1979年東北学院大学経済学部講師。1980年東北学院大学経済学部助教授。1988年東北学院大学経済学部教授。1989年ペンシルベニア大学客員研究員。1997年宮城県景気動向検討委員会委員長。1998年学校法人東北学院評議員、東北学院大学財務部長。2002年大和町入札監視委員会委員長。2003年学校法人東北学院事務局財務部長。同年日本地域学会論文賞受賞。2013年学校法人東北学院理事長特別補佐。2014年日本私立大学連盟公財政政策委員会委員。2015年日本地域学会副会長。2016年多賀城市行政不服等審査会会長。2017年定年退職、東北学院大学経済学部教授嘱託。2019年日本地域学会会長。2020年東北学院大学名誉教授[2][3][4][5][6][7]

著作

著書

  • 『海舟日記に見る幕末維新のアメリカ留学 : 日銀総裁富田鐵之助のアメリカ体験』日本評論社 2018年
  • 『幕末の金貨流出と横浜洋銀相場 : グローバル経済との遭遇』日本評論社 2018年

訳書

  • スティーブン・グライスター著『経済数学の基礎』(関根正行, 野崎明と共訳)八千代出版 1989年
  • A.B. エーベル, B.S. バーナンキ著『エーベル/バーナンキマクロ経済学 上(マクロ経済理論編)』(伊多波良雄, 大野幸一, 谷口洋志, 徳永澄憲, 成相修と共訳)シーエーピー出版 2006年
  • A.B. エーベル, B.S. バーナンキ著『エーベル/バーナンキマクロ経済学 下(マクロ経済政策編)』(伊多波良雄, 大野幸一, 谷口洋志, 徳永澄憲, 成相修と共訳)シーエーピー出版 2007年

脚注

先代
細江守紀
日本地域学会会長
2019年 - 2021年
次代
徳永澄憲


このページでは「ウィキペディア」から高橋秀悦を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から高橋秀悦を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から高橋秀悦 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  高橋秀悦のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高橋秀悦」の関連用語

高橋秀悦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高橋秀悦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高橋秀悦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS