高柳佐知子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高柳佐知子の意味・解説 

高柳佐知子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/18 22:57 UTC 版)

高柳 佐知子(たかやなぎ さちこ、1941年 - )は、日本の挿絵画家 (イラストレーター)、エッセイスト児童文学作家 (絵本作家)。

経歴・人物

埼玉県生まれ、女子美術短期大学卒業[1]イラストを中心に活動しており、海外の児童文学に関するエッセイも執筆。近年では絵本の創作も行っている。

2012年11月には東京で個展が開かれた。

著書

  • エルフさんの店 ファンタジックショップ』学習研究社 1976 のちフェアリー書房
  • 『トウィンクルさんの店 ファンタジックショップ』学習研究社 1977
  • 『りんごの絵本』圭文社 1979
  • 『プレゼントの絵本』文&イラスト バンダイ 1983 ポシェット・ブックス
  • 『季節のカントリーノート 雲や木や花を愛するあなたへ』じゃこめてい出版 1985
  • 『ハイウィロウ村スケッチブック』河出書房新社 1987
  • 『不思議の村のハロウィーン』河出書房新社 1988
  • 『アリゼの村の贈り物』河出書房新社 1989
  • 『ティスの魔女読本』河出書房新社 1990
  • 『生意気ウサギ』作・絵 ウオカーズカンパニー 1990
  • 『「赤毛のアン」ノート 夢みるあなたへの贈り物』大和出版 1991 のちちくま文庫 
  • 『赤毛のアンの「腹心の友」ノート 想像力は妖精からの贈り物』大和出版 1992
  • 『旅からさようなら』河出書房新社 1992
  • 『ファンタジー・ランドのお料理ノート パティパン・クッキング』河出書房新社 1994
  • 『イギリス湖水地方を訪ねて』河出書房新社 1995
  • 『ナチュラル暮らしの手作り工房へ、ようこそ。 毎日を愉しむアイディアノート』大和出版 1995
  • 『風のまにまにイギリスの村へ』河出書房新社 1996
  • 『庭が仕事場』河出書房新社 1997
  • モンゴメリーの「夢の国」ノート 「赤毛のアン」の世界をもっと楽しみたいあなたへ』大和出版 2000
  • ケルトの国へ妖精を探しに』河出書房新社 2005
  • 『夢みる頃をすぎても Sweet Time』河出書房新社 らんぷの本 2011
  • 『エルフさんの店』亜紀書房 2013. 11. 25 復刊

脚注

  1. ^ 河出書房新社公開の経歴より。

関連項目



このページでは「ウィキペディア」から高柳佐知子を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から高柳佐知子を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から高柳佐知子 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高柳佐知子」の関連用語

高柳佐知子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高柳佐知子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高柳佐知子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS