香芝市立真美ヶ丘東小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/08 23:46 UTC 版)
香芝市立真美ヶ丘東小学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯34度32分22秒 東経135度43分17秒 / 北緯34.539333度 東経135.721444度座標: 北緯34度32分22秒 東経135度43分17秒 / 北緯34.539333度 東経135.721444度 | |
過去の名称 | 香芝町立真美ヶ丘東小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 香芝市 |
設立年月日 | 1983年4月5日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B129210001621 |
所在地 | 〒639-0223 |
奈良県香芝市真美ヶ丘三丁目2番70号 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
香芝市立真美ヶ丘東小学校(かしばしりつ まみがおかひがししょうがっこう)は、奈良県香芝市にある公立小学校。
沿革
- 1983年(昭和58年)4月5日 - 香芝町立真美ヶ丘東小学校として開校。第一回入学式と始業式挙行[1]。
- 1984年(昭和59年)2月16日 - 校歌披露。
- 1988年(昭和63年)4月1日 - 真美ヶ丘西小学校新設に伴い校区変更。
- 1991年(平成3年)10月1日 - 香芝町の市制施行により、香芝市立真美ヶ丘東小学校となる。
校区
- 瓦口
- 真美ヶ丘2丁目
- 真美ヶ丘3丁目
- 真美ヶ丘4丁目
- 真美ヶ丘6丁目
- 真美ヶ丘7丁目
- 別所
- 別所東
など
環境
その他
- 児童たちは「真美っ子」と呼ばれている。
- 生徒は約630人、1学年あたりの学級数は3学級か4学級である。(ほとんどが3学級。)
- 進学する公立中学校は、香芝市立香芝東中学校となる。
- 市内などの近隣地域では「東小」と呼ばれている。
関連項目
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
奈良県小学校 |
智辯学園奈良カレッジ小学部 下市町立下市小学校 香芝市立真美ヶ丘東小学校 宇陀市立大宇陀小学校 香芝市立五位堂小学校 |
- 香芝市立真美ヶ丘東小学校のページへのリンク