香港電影資料館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 香港電影資料館の意味・解説 

香港電影資料館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 05:52 UTC 版)

香港電影資料館

香港電影資料館(ほんこんでんえいしりょうかん、英語: Hong Kong Film Archive)は香港香港島西湾河鯉景道50号にある博物館である。5階建ての建築で延べ床面積は7,200㎡である。香港映画と関連資料を保存、修復、展示する。1993年に開館し[1]、現在地での営業は2001年1月3日から開始した。

概要

資料館はアーカイブと放映室から構成し、すでに12,867部の映画と1,136,197点の映画関連資料を所蔵している。所蔵している最も古い映画は1898年の香港風景のドキュメンタリーである。映画のほか、写真、脚本、ポスター、レコードなど映画関係の資料も多く所蔵し、タイム誌からは「アジア見逃せない体験」と評価されている[2]

修復

資料館は香港映画の映像収集と修復にも努め、個人の寄付と貸し出しも受付している。2011年からは「彩色青春」(1966)、 「黃飛鴻正伝」(1949)、「苦児流浪記」(1960)、「天上人間」(1941)、「蝶影紅梨記」(1959)など多くの映画を修復したほか[3]、古い映画のデジタル化も進めている[4]

出典

  1. ^ Organisational structure” (中国語). Hong Kong Film Archive. 2014年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月23日閲覧。
  2. ^ “香港旅遊發展局”. オリジナルの2020年5月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200510155639/http://www.discoverhongkong.com/tc/see-do/arts-performance/arts-museums/hong-kong-film-archive.jsp 2016年4月9日閲覧。  アーカイブ 2020年5月10日 - ウェイバックマシン
  3. ^ 修復故事”. 香港電影資料館. 2024年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月31日閲覧。
  4. ^ “重現昔日香港 電影資料館擬5年數碼化150菲林片”. 東方日報. (2019年5月12日). https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/news/20190512/bkn-20190512170312293-0512_00822_001.html 2020年3月5日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  香港電影資料館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「香港電影資料館」の関連用語

香港電影資料館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



香港電影資料館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの香港電影資料館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS