風の王国_(オンラインゲーム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 風の王国_(オンラインゲーム)の意味・解説 

風の王国 (オンラインゲーム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/24 08:32 UTC 版)

風の王国(かぜのおうこく、바람의 나라)は金辰の同名の漫画作品を原作とした韓国ネクソン(後のNEXON Korea)運営によるMMORPG1996年4月サービス開始。

韓国ネクソンの処女作であり世界最古のMMORPGのひとつでもある。韓国では2005年8月よりアイテム課金制へ移行した。

日本でもサービスが行われていたが、2005年11月30日をもってサービスを終了。その後2022年8月よりスマートフォン版「風の王国 縁」として再び日本でのサービス開始がアナウンスされ、2度にわたるβテストが実施されたものの、2023年10月に日本国内でのサービス展開を断念、開発中止が発表された[1]

脚注

出典

  1. ^ 「風の王国 縁」サービス見送りのお知らせ | NEXON(ネクソン)”. jp.nexon.com. 2024年8月25日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風の王国_(オンラインゲーム)」の関連用語

風の王国_(オンラインゲーム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風の王国_(オンラインゲーム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの風の王国 (オンラインゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS