青松輝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 03:15 UTC 版)
ベテランち | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | ||||||||
チャンネル | ||||||||
活動期間 | 2019年 - | |||||||
登録者数 | 20.7万人 | |||||||
総再生回数 | 74,233,463回 | |||||||
|
||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2025年2月27日時点。 |
青松 輝(あおまつ あきら、1998年3月15日 -)は、日本の歌人、YouTuber。灘中学校・高等学校卒[1]。東京大学医学部医学科在学中[1]。
経歴
灘中学校・高等学校を経て、2017年に東京大学理科三類に入学。2018年に東京大学の学生短歌会「Q短歌会」に入会し、2022年まで所属[2]。2023年に第一歌集『4』を出版。また、東京大学クイズ研究会TQCにも所属し、2018年に長文難問クイズの学生日本一を決める「PERSON OF THE YEAR2018」で準優勝した[3]。
「ベテランち」名義でYouTuberとして活動している他[1]、灘校時代の友人らを中心に構成されるYouTuberグループ「雷獣」のメンバーとしても活動する[1]。「ベテランち」は自身で使っていたTwitterハンドルネーム「ベテラン中学生」に由来する。
著書
出典
- ^ a b c d “「ほとんどの部分は数字でクリアできてしまう」灘高、東大医学部を出て人気YouTuberに…若者に人気の新鋭歌人が“目指すもの”は”. 文春オンライン (2023年10月2日). 2023年12月10日閲覧。
- ^ “作家を作った言葉〔第22回〕青松 輝”. 小説丸 (2023年10月5日). 2024年3月20日閲覧。
- ^ “「クイズのおかげで短歌が詠める」東大医学部の歌人・青松輝の創作論”. web.quizknock.com. 2024年3月20日閲覧。
- ^ ベテランち (2025-03-18), 5留決定。率直な気持ちを話します。 2025年5月25日閲覧。
- ^ “「おりゃおりゃおりゃおりゃおりゃおりゃ」。『サラダ記念日』から36年、文語や口語、英語まで織り交ぜた短歌の多様化”. ダ・ヴィンチweb (2023年10月20日). 2023年12月10日閲覧。
外部リンク
- ベテランち (@veteranchi) - X(旧Twitter)
- ベテランち (@veteran_student) - Instagram
- QuizKnock 青松 輝
- 青松輝のページへのリンク