雷土々呂進(いかずち とどろしん)/とど助
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 06:37 UTC 版)
「顎十郎捕物帳」の記事における「雷土々呂進(いかずち とどろしん)/とど助」の解説
駕籠かきとなった阿古長の相棒。九州あたりの浪人崩れ。「雷土々呂進」は世を忍ぶ仮の名であるらしいが、最後までその素性が明かされることはなかった。
※この「雷土々呂進(いかずち とどろしん)/とど助」の解説は、「顎十郎捕物帳」の解説の一部です。
「雷土々呂進(いかずち とどろしん)/とど助」を含む「顎十郎捕物帳」の記事については、「顎十郎捕物帳」の概要を参照ください。
- 雷土々呂進/とど助のページへのリンク