阿見町立阿見第二小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/26 05:35 UTC 版)
阿見町立阿見第二小学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 阿見町 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒300-0331 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
阿見町立阿見第二小学校(あみちょうりつあみだいにしょうがっこう)は、茨城県稲敷郡阿見町にある公立小学校である。
概要
1984年(昭和59年)、阿見町立阿見小学校から分離・開校した。
2023年4月に阿見小学校への統合が予定されていたが、延期となった[1][2]。
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 1984年4月 - 開校
学校行事
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
通学区域
進学先中学校
校区内の主な施設
交通
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
脚注
- ^ 教育委員会>学校>学校再編>学校再編計画の進捗状況 - 阿見町(2021年3月11日)2021年4月1日閲覧。
- ^ 阿見第二小学校の統合延期について - 阿見町教育委員会。2021年4月1日閲覧。
- ^ “小中学校通学区域”. 阿見町教育委員会. 2021年6月25日閲覧。
- ^ “集会施設一覧”. 阿見町 (2017年1月11日). 2021年6月25日閲覧。
- ^ “あゆみ保育園 園について”. airinkai.xsrv.jp. 2021年2月24日閲覧。
- ^ “施設案内|阿見認定こども園”. tuchiura.ac.jp. 2021年2月24日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 阿見町立阿見第二小学校のページへのリンク