関戸本古今集系統(律動感)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/10 08:46 UTC 版)
「三色紙」の記事における「関戸本古今集系統(律動感)」の解説
しっかりとした線、粘り、律動感は共通する特長である。 『関戸本古今集』(伝藤原行成筆) 『寸松庵色紙』(伝紀貫之筆) 『升色紙』(伝藤原行成筆) 『曼殊院本古今集』(伝藤原行成筆) 『本阿弥切』(伝小野道風筆) 『針切』(伝藤原行成筆)など
※この「関戸本古今集系統(律動感)」の解説は、「三色紙」の解説の一部です。
「関戸本古今集系統(律動感)」を含む「三色紙」の記事については、「三色紙」の概要を参照ください。
- 関戸本古今集系統のページへのリンク