門脇真依
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/18 00:46 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | カドワキ マイ | |||||
ラテン文字 | KADOWAKI Mai | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 2001年4月22日(24歳) | |||||
出身地 | 兵庫県多可町 | |||||
身長 | 158cm | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | ![]() |
|||||
ポジション | FW/MF | |||||
背番号 | 15 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
八千代少年サッカークラブ | ||||||
2014-2019 | JFAアカデミー福島 | |||||
2020-2023 | 東洋大学体育会サッカー部女子部 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2014-2019 | ![]() |
55 | (9) | |||
2023-2024 | ![]() |
33 | (14) | |||
2025- | ![]() |
8 | (0) | |||
通算 | 96 | (23) | ||||
1. 国内リーグ戦に限る。2025年5月3日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
門脇 真依(かどわき まい、2001年4月22日 - )は、兵庫県多可町出身[1]の女子サッカー選手。ドイツ・女子ブンデスリーガ1部のRBライプツィヒ所属。ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。JFAアカデミー福島9期生。
来歴
ユース
中高時代は親元を離れてJFAアカデミー福島に入り、2017年にはU-16日本女子代表に選ばれている。
東洋大学女子サッカー部では1年次から公式戦に出場し、3年次には関東大学女子サッカーリーグと全日本大学女子サッカー選手権初優勝の立役者となった。
シニア
大学4年次の2023年7月末で退部し、翌8月にスウェーデン・ダームアルスヴェンスカンのFCローゼンゴードへ2023シーズン途中からの加入が決まった[2]。
ローゼンゴードのスポーツディレクターのテレーズ・シェーグランには「テクニックがあり、賢く、ボールの扱いもしっかりしていて、今いるチームのフォワードとは異なるプレースタイルを持っている」と評価された[3]。リーグ戦では加入後4試合目となるベクショーDFF戦で初得点を挙げた[4]。女子チャンピオンズリーグ・2次予選のスパルタク・スボティツァ戦でもフル出場し、2戦とも得点に絡む1アシスト1ゴールの活躍で同年のスウェーデンのチームとしては唯一となる本戦出場に導いた[5]。
2025年1月14日(現地時間)、ドイツ・女子ブンデスリーガ1部のRBライプツィヒへの移籍が発表された[6]。2024-25シーズン後半からの加入となり、契約期間は2028年6月30日まで[6]。
個人成績
クラブ
クラブ | シーズン | リーグ | 背番号 | リーグ戦 | カップ戦 | リーグ杯 | UWCL/AWCL | 合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
JFAアカデミー福島 | 2014 | チャレンジ | 32 | 0 | 0 | 0 | 0 | — | — | 0 | 0 | ||
2015 | チャレンジWEST | 26 | 0 | 0 | 1 | 0 | — | — | 1 | 0 | |||
2016 | 19 | 12 | 2 | 2 | 1 | — | — | 14 | 3 | ||||
2017 | 13 | 17 | 2 | 2 | 1 | — | — | 19 | 3 | ||||
2018 | 11 | 3 | 2 | 0 | — | — | 13 | 3 | |||||
2019 | チャレンジEAST | 9 | 15 | 2 | 2 | 1 | — | — | 17 | 3 | |||
通算 | 55 | 9 | 9 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 64 | 12 | |||
東洋大学 | 2022 | — | 9 | — | 3 | 3 | — | — | 3 | 3 | |||
FCローゼンゴード | 2023 | ダームアルスヴェンスカン | 16 | 8 | 2 | 4 | 2 | — | 6[注 1] | 2[注 1] | 18 | 6 | |
2024 | 25 | 12 | 1 | 1 | — | - | - | 26 | 13 | ||||
通算 | 33 | 14 | 5 | 3 | 0 | 0 | 6 | 2 | 44 | 19 | |||
RBライプツィヒ | 2024-25 | 女子ブンデスリーガ | 15 | 8 | 0 | 0 | 0 | — | - | - | 8 | 0 | |
通算 | 日本 | 2部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3部 | 55 | 9 | 9 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 64 | 12 | |||
その他 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | |||
スウェーデン | 1部 | 33 | 14 | 5 | 3 | 0 | 0 | 6 | 2 | 44 | 19 | ||
ドイツ | 1部 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0 | ||
総通算 | 96 | 23 | 17 | 9 | 0 | 0 | 6 | 2 | 119 | 34 |
- ^ a b UEFA女子チャンピオンズリーグ 2023-24の成績。
日本女子サッカーリーグ
- 初出場 - 2016年4月10日 チャレンジリーグWEST 第1節 新潟医療福祉大学女子サッカー部戦 (新潟聖籠スポーツセンター アルビレッジ(人工芝))[7]
- 初得点 - 2016年5月28日 チャレンジリーグWEST 第7節 NGU名古屋FCレディース戦 (裾野市運動公園陸上競技場)[7]
女子ブンデスリーガ
- 初出場 - 2025年2月2日 第13節 FCバイエルン・ミュンヘン 戦 (トレーニングセンター・RBライプツィヒ・プラッツ1)[8]
タイトル
クラブ
東洋大学体育会サッカー部女子部
- 関東大学女子サッカーリーグ: 1回 (2022)
- 全日本大学女子サッカー選手権大会: 1回 (2022)
FCローゼンゴード
- ダームアルスヴェンスカン: 1回 (2024)
脚注
注釈
出典
- ^ 「女子サッカー・門脇真依選手、CL出場目指しヨーロッパへ 多可町出身、大学卒業待たずに挑戦」『神戸新聞NEXT』2023年7月26日。2023年10月20日閲覧。
- ^ “女子も大学から欧州の名門へ、女子CL出場のスウェーデンの名門・ローゼンゴードに東洋大学FW門脇真依が加入! 2年契約で背番号「16」に決定”. 超ワールドサッカー! (2023年8月4日). 2023年11月11日閲覧。
- ^ “FCローゼンゴートが門脇真依と契約” (スウェーデン語). FCローゼンゴード. 2023年10月20日閲覧。
- ^ “東洋大から欧州名門加入の門脇真依がスウェーデンでの初ゴール!来週の女子CLへも弾み”. 超ワールドサッカー! (2023年10月5日). 2023年11月11日閲覧。
- ^ “なでしこに明暗…宮澤ひなたのユナイテッドはPSGに敗れ予選敗退、熊谷紗希&南萌華のローマは本大会出場、ローゼンゴードの門脇真依はCL初ゴール【UWCL】”. 超ワールドサッカー! (2023年10月19日). 2023年10月20日閲覧。
- ^ a b "Neuzugang für die RBL-Frauen: RB Leipzig verpflichtet Mai Kadowaki". rbleipzig.com (Press release) (ドイツ語). 15 January 2025.
- ^ a b “門脇真依 | 選手情報”. nadeshiko.finash.jp. 2025年4月16日閲覧。
- ^ a b c d e “Japan - M. Kadowaki - Profile with news, career statistics and history - Women Soccerway” (英語). Soccerway. Perform Group. 2025年4月16日閲覧。
外部リンク
- Mai Kadowaki - RBライプツィヒ公式サイト
- 門脇真依 - Soccerway.com
- 門脇真依 - WorldFootball.net
- 門脇真依のページへのリンク