金光燮とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金光燮の意味・解説 

金光燮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/22 20:24 UTC 版)

キム・クァンソプ

金 光燮
生誕 (1952-01-15) 1952年1月15日(73歳)
咸鏡北道清津市
出身校 金日成総合大学
政党 朝鮮労働党
テンプレートを表示
金光燮
各種表記
ハングル 김광섭
漢字 金光燮 
発音 キム・クァンソプ
日本語読み: きん・こうしょう
英語表記: Kim Kwang-sop
テンプレートを表示

金 光燮キム・クァンソプ朝鮮語: 김광섭1952年1月15日 - )は、朝鮮民主主義人民共和国の前駐オーストリア大使。妻が金日成金聖愛の娘で、金正日の異母妹の金慶真。義理の弟に金平一金英一がいる。子が2人、金東民と金忠民がいる。

経歴

金日成総合大学 経済学部卒業後の1977年12月、当時の社会主義労働青年同盟(現 社会主義愛国青年同盟)副委員長、1979年4月にチェコスロバキア国際学生連合 副教授、1982年4月に朝鮮労働党対外連絡部部長。1984年12月駐チェコスロバキア大使、1990年には中、東欧の広域大使となる。1993年より駐オーストリア大使となる。

とはいえ、もともと、外交官らしい外交官であったわけではない。就任直後、オーストリア外務省を訪れ、「金日成主席が発表した『祖国統一のための全民族的大団結綱領』を公表してもらえないか」と要請したが、一蹴され、その非現実的外交を冷笑された苦い体験もしている。ウィーンで西側の外交を学んでいった中で、彼を知る西側外交官は今では、「金日成主席が娘の婿に選んだだけのことはある」として、外交能力を一様に評価している。しかしここ数年間、心臓病を患っている。ウィーンで治療を受ける一方、毎年夏、休暇を兼ねて、2カ月間ほど平壌に帰国して治療を受けている。

しかし、妻が金正日、金正恩の警戒する金平一の姉ということもあって、夫婦共々、本国からは遠い大使に置かれていたが、2020年3月、27年ぶりに本国に帰国することになった。

脚注

出典

https://nkleadershipwatch.files.wordpress.com/2009/10/kimkwangsop.pdf

公職
先代
不明
在オーストリア朝鮮民主主義人民共和国大使
1993年~2020年
次代
崔強一



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金光燮」の関連用語

金光燮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金光燮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金光燮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS