金井雄一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金井雄一の意味・解説 

金井雄一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 06:49 UTC 版)

金井雄一(かない ゆういち、1949年6月13日- )は、日本の経済学者名古屋大学名誉教授、名古屋女子大学家政学部元教授。

来歴

岐阜県生まれ[1]名古屋大学経済学部卒、1981年同大学院経済学研究科博士課程満期退学、同助手、1983年佐賀大学教育学部講師、1985年助教授、1988年名大経済学部助教授、1990年「イングランド銀行金融政策の形成」で名古屋大学経済学博士。1995年名大教授、2008-2010年学部長を務め、2010-2012年附属国際経済政策研究センター長を務めた。2015年定年退官、名誉教授、名古屋女子大学教授となる[2][3]

ゼミの指導学生にCBCテレビアナウンサーの若狭敬一[4]マラソン選手鈴木亜由子などがいる[5]

著書

  • 『イングランド銀行金融政策の形成』名古屋大学出版会、1989年(2022年復刊)
  • 『ポンドの苦闘──金本位制とは何だったのか』名古屋大学出版会、2004年
  • 『ポンドの譲位──ユーロダラーの発展とシティの復活』名古屋大学出版会、2014年
  • 『中央銀行はお金を創造できるか──信用システムの貨幣史』名古屋大学出版会、2023年

共編

  • 『世界経済の歴史──グローバル経済史入門』中西聡,福澤直樹共編、名古屋大学出版会、2010年

翻訳

論文

脚注

外部リンク

先代
荒山裕行
名古屋大学経済学部長
2008年 - 2010年
次代
多和田眞
先代
野口晃弘
名古屋大学国際経済政策研究センター長
2010年 - 2012年
次代
多和田眞



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金井雄一」の関連用語

金井雄一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金井雄一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金井雄一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS