金井俊夫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金井俊夫の意味・解説 

金井俊夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 21:47 UTC 版)

かない としお
金井 俊夫
本名 足立 藤吉
生年月日 不詳年
没年月日 不詳年
出生地 日本
職業 俳優コメディアン
ジャンル 劇映画現代劇時代劇トーキー映画
活動期間 1920年代 - 1940年
主な作品
『エノケンの孫悟空』
テンプレートを表示

金井 俊夫(かない としお、生没年不詳)は、昭和初期に活躍した日本の俳優コメディアン

経歴・人物

エノケン一座」に所属し、榎本健一主演の映画に三枚目役として出演した。

1940年の『エノケンの孫悟空』での沙悟浄の役が一番有名であるが、この作品を最後に、出演した映画は確認されていない。

すでに故人と推定されるが、没年・死因は不明である。

出演映画





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金井俊夫」の関連用語

金井俊夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金井俊夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金井俊夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS