采幣とは? わかりやすく解説

さい‐はい【采配/采幣】

読み方:さいはい

紙の幣(しで)の一種。昔、戦場大将が手に持ち士卒指揮するために振った道具厚紙細長く切って作った総(ふさ)を木や竹の柄につけたもの。色は白・金・銀など。

指図指揮。「—をとる」

《形が1似ているところから》はたき。ちりはらい


采幣

読み方:サイハイsaihai

指揮用具の一。

別名 采配再拝采牌



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「采幣」の関連用語

采幣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



采幣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS