KABUKI TUNEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > KABUKI TUNEの意味・解説 

KABUKI TUNE

(邦楽ジョッキー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/16 02:26 UTC 版)

KABUKI TUNE
ジャンル 音楽番組
放送方式 生放送
放送期間 2018年4月6日 - 2025年3月28日
放送時間 毎週金曜 11:00 - 11:25(生放送)
放送局 NHK-FM
パーソナリティ #歴代パーソナリティーを参照
公式サイト 公式サイト
特記事項:
千葉埼玉神奈川、並びに毎月最終金曜日の栃木のみ初回放送時は別番組。
前身番組は邦楽ジョッキー(1985年4月5日から2018年3月)
テンプレートを表示

KABUKI TUNE』(カブキ・チューン)は、2018年4月6日から2025年3月28日までNHK-FM放送音楽番組である。リニューアル前のタイトルは1985年4月5日から2018年3月まで放送された『邦楽ジョッキー』(ほうがくジョッキー)であった[1][2]

概要

毎週金曜日11:00 - 11:25に放送[1]。 1976年度(昭和51年度)にラジオ第一放送で放送を開始、1985年度(昭和60年度)にNHK-FMに移設された。同番組は、毎回若手歌舞伎俳優が歴代のパーソナリティーを務めている[1][3]

2018年4月6日より、番組名を「邦楽ジョッキー」から「KABUKI TUNE」(カブキ・チューン)として、リニューアルされた[1][2]

2022年度のみ、再放送がラジオ第一での日曜日14:05 - 14:55に移動。再放送扱いながら、前身の邦楽ジョッキー時代の1984年度以来38年度ぶりにラジオ第一でも放送された。

2023年度から、FMで毎週金曜11:00ー11:25の25分枠の生放送に短縮され、再放送が廃止された[4]。但しNHK千葉放送局NHKさいたま放送局NHK横浜放送局に限り、当該時間帯は地域情報番組(千葉県は「花ラジちば」(木・金曜11:00ー12:00)、埼玉県は「ひるどき!さいたま〜ず」(水〜金曜11:00ー12:00)、神奈川県は「はま★キラッ!!」(金曜11:00-12:00)を毎週(祝日は除く)、宇都宮局も毎月最終金曜日(原則)に「金曜カフェ・とちのき堂」(11:00-11:50)をそれぞれローカル別で放送するため、同年度以降は原則放送されない[5]。金曜日が祝日の時はローカル番組が休止され放送される[6]。差し替え対象地域の県も周辺都県局の直接受信並びにIPサイマルラジオ(らじるらじるradiko)での補完聴取は可能である[5]

2025年3月をもって放送終了することが同月14日に番組内で発表され同年28日をもって終了した。これにより1985年4月「邦楽ジョッキー」から40年に渡り歌舞伎役者がMCを務めていた番組は幕を降ろした[7]。なお、最終回当日は放送時間帯に『第97回選抜高等学校野球大会』の中継があったため、17:30ー17:55に繰り下げての放送となった。

邦楽を扱う後続ラジオ番組として2025年4月より「ライブジャポニズム!福之音(フクノート)」が始まっている。

放送内容

主な内容は本格的な古典演奏から和楽器を使ったロックやポップス等の音楽の紹介と、月初めがDJ1人によるエピソードトーク[1]。月2回程度(中旬から下旬にかけての前後編2回セット)、様々な分野からのゲストを招き、トークを繰り広げていく[1]

2022年12月13日には、セルリアンタワー能楽堂にて、番組初の公開収録が行われた[8]

歴代パーソナリティー

テーマ曲

  • 2018年度
    • HIFANA「Wamono」

脚注

  1. ^ a b c d e f g h 尾上右近のラジオ番組「KABUKI TUNE」NHK-FMで4月にスタート, ステージナタリー, (2016-2-22), https://natalie.mu/stage/news/270644 2023年1月22日閲覧。 
  2. ^ a b 歌舞伎役者・尾上右近がラジオのパーソナリティーに挑戦, WEBザ・テレビジョン, (2016-2-21), https://thetv.jp/news/detail/138185/ 2023年1月22日閲覧。 
  3. ^ 尾上右近、先輩・中村獅童からの言葉に「なんだかグッときた」〈インタビュー前編〉, WEBザ・テレビジョン, (2021-5-7), https://thetv.jp/news/detail/1030473/ 2023年3月21日閲覧。 
  4. ^ 2023年度前期放送番組時刻表
  5. ^ a b 「FM能楽堂」、「カブキ・チューン」、「出会いは!みんようび」をお聴きの皆さまへ”. NHK千葉放送局. 2024年4月6日閲覧。
  6. ^ 2023年は5月5日・8月11日・11月3日に、2024年は5月3日に放送された。
  7. ^ “NHK 40年続く番組がひっそり終了…歴代DJに人気役者ズラリ 「カブキ・チューン」、3月末で”. スポニチアネックス. (2025年3月16日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/16/kiji/20250316s00041000215000c.html 2025年3月16日閲覧。 {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  8. ^ 「カブキ・チューン」公開収録 NHK音楽祭2022関連企画, セルリアンタワー能楽堂, https://www.ceruleantower-noh.com/lineup/2022/20221213.html 2023年3月21日閲覧。 

関連文献

外部リンク

NHK-FM 金曜 11:00 - 11:25
前番組 番組名 次番組
-
邦楽ジョッキー

KABUKI TUNE
(1985年4月5日 - 2025年3月28日)
ライブジャポニズム!福之音
NHK-FM 金曜 11:25 - 11:50
-
邦楽ジョッキー

KABUKI TUNE
(1985年4月5日 - 2023年3月31日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KABUKI TUNE」の関連用語

KABUKI TUNEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KABUKI TUNEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKABUKI TUNE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS