遼州 (新民市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/28 06:54 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動遼州(りょうしゅう)は、中国にかつて存在した州。現在の遼寧省新民市および康平県一帯に設置された。
遼により渤海国東平府の故地に遼州が設置され、東京道の管轄とされた。太祖耶律阿保機は東平府と伊州・蒙州・陀州・黒州・北州を廃止して、東平軍を置いた。太宗のとき、東平軍は始平軍と改められた。遼州は遼浜・安定の2県と祺州を管轄した[1]。
1143年(皇統3年)、金により遼州は廃止され、遼浜県に降格された[2]。
脚注
|
- 遼州_(新民市)のページへのリンク