道場良久とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 道場良久の意味・解説 

道場良久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/12 17:56 UTC 版)

獲得メダル
日本
男子 柔道
世界学生
1978 リオデジャネイロ 78kg級

道場 良久(どうば よしひさ)は、日本柔道家。階級は78kg級[1]

経歴

旭川龍谷高校から天理大学へ入学すると、優勝大会では中央大学と対戦して95kg超級の吉岡剛袈裟固で敗れてチームは3位になるも、1年生ながら優秀選手賞を受賞した[2][3]。1978年の優勝大会では決勝で東海大学に敗れて2位だった[1]。一方、リオデジャネイロで開催された世界学生では78kg級で優勝を飾った[1]。卒業後は警視庁へ入庁すると、1983年の環太平洋柔道選手権大会では2位だった。1984年の全日本選手権ではベスト16に入った[4]。引退後は警視庁の柔道師範と講道館指導員になった[5]。また、全日本柔道連盟特別委員会委員に選出された[6]

戦績

(出典[1]JudoInside.com)。

脚注

  1. ^ a b c d 「激動の昭和スポーツ史⑯ 柔道 青葉号」 ベースボールマガジン社、1989年発行 88頁
  2. ^ 旭川龍谷高等学校 柔道部OB会
  3. ^ 「戦後大学柔道の軌跡 VOL.22」近代柔道 ベースボールマガジン社、1992年4月号 73頁
  4. ^ 「昭和59年度全日本選手権」近代柔道 ベースボールマガジン社、1984年6月号 11頁
  5. ^ 柔道の安全指導について
  6. ^ 形特別委員会

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道場良久」の関連用語

道場良久のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道場良久のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道場良久 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS