連城訣_(2004年のテレビドラマ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 連城訣_(2004年のテレビドラマ)の意味・解説 

連城訣 (2004年のテレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/02 19:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

連城訣』(れんじょうけつ、簡体字: 连城诀拼音: Liánchéngjué)は、金庸の武俠小説『連城訣』を原作とし、2003年に制作・放映した中国のテレビドラマ。全33話。

概要

金庸の作品は今日まで数え切れないほどドラマ化されてきたが、この『連城訣』はそれまで映像化の機会が少なかった。その理由として、主人公が次から次へと残酷な罠にはまることや、心理的な描写が多く映像化が困難だったことが挙げられる。そこで、本作はドラマ化するにあたり、行間を補足するシーンをオリジナルで加え、話をわかりやすくしている。

主演は1980年代のジェット・リー、1990年代のチウ・マンチェクウー・ジンに続く、第3世代のカンフースター・ウー・ユエ(呉越)。その他『少林寺』『笑傲江湖』のユー・チェンフイ(于承慧)、『天龍八部』・TV版『セブンソード』のジー・チュンホア(計春華)、CCTV版『西遊記』で孫悟空を演じた名優リュウシャオリントン(六小齢童)等が共演している。

キャスト

後記は吹替声優

  • 狄雲 - ウー・ユエ(呉越)/小野塚貴志
  • 戚芳 - ホー・メイティエン(何美鈿)/瀬那歩美
  • 水笙 - スー・ツァン(舒暢)/松谷彼哉
  • 血刀老祖 - ジー・チュンホア(計春華)/大橋佳野人
  • 梅念笙 - ユー・チェンフイ(于承慧)/長克巳
  • 万震山 - 杜志国
  • 凌退思 - 王詩槐
  • 花鉄幹 - リュウシャオリントン(六小齢童)/中博史
  • 言達平 - 張立
  • 丁典 - 王海地
  • 凌霜華 - 高蓓蓓
  • 呉坎 - 高蓓蓓
  • 戚長発 - 于東江
  • 陸天抒 - 樹倫
  • 劉乘風 - 孟和
  • 水岱 - 郭軍
  • 汪嘯風 - 董洋洋

スタッフ

  • 原作:金庸連城訣
  • 製作総指揮:マー・ヘーピン
  • 総監督・企画:ワン・シンミン(王新民)
  • 脚本:ホアン・ファン(黄放)
  • 編集:ジャン・ジン
  • 撮影:イェ・ツーウェイ(葉克偉)、穆守龍
  • 美術:石文生、韓暁寒

日本での放映

日本語版ソフト

MAXAMよりDVD発売。2006年7月に編集版である5巻組の『連城訣』(日本語字幕・吹替収録)が、2009年8月に10巻組『連城訣 ノーカット完全版』(字幕のみ収録)が発売された。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「連城訣_(2004年のテレビドラマ)」の関連用語

連城訣_(2004年のテレビドラマ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



連城訣_(2004年のテレビドラマ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの連城訣 (2004年のテレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS