踊れ、優しい娘よとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 踊れ、優しい娘よの意味・解説 

踊れ、優しい娘よ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/25 13:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

踊れ、優しい娘よ』(おどれ、やさしいむすめよ、伊語Danza, fanciulla gentile)は、フランチェスコ・ドゥランテが作曲した作詞者不明のアリエッタである。

歌詞

イタリア語 日本語訳

Danza fanciulla gentile,
al mio cantare.
Gira,vola,leggera,sottire,
vola al suono dell’onde del mare
senti il vavo rumore
dell’aura scherzoza.
che con languido suon parla al core
e che invitaba a danzar senzapoza.

踊れ、優しい娘よ、
私の歌に合わせて。
回れ、飛べ、軽やかに、しなやかに、
飛べ、海の波の音にあわせて。
悩ましい響きで心に語りかけ
休むことのない踊りに誘う戯れ心のそよ風の
美しい音を聞け。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「踊れ、優しい娘よ」の関連用語

踊れ、優しい娘よのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



踊れ、優しい娘よのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの踊れ、優しい娘よ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS