赤いベレー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/29 06:19 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動赤いベレー | |
---|---|
The Red Beret Paratroopers |
|
監督 | テレンス・ヤング |
脚本 | リチャード・メイボーム サイ・バートレット フランク・S・ニュージェント |
原作 | ヒラリー・セント・ジョージ・ソーンダース |
製作 | アルバート・R・ブロッコリ アーヴィング・アレン |
出演者 | アラン・ラッド レオ・ゲン スーザン・スティーヴン ハリー・アンドリュース |
音楽 | ジョン・アディソン |
撮影 | ジョン・ウィルコックス |
編集 | ゴードン・ピルキントン |
配給 | コロンビア ピクチャーズ |
公開 | ![]() ![]() ![]() |
上映時間 | 88分 |
製作国 | ![]() ![]() |
言語 | 英語 |
製作費 | 700,000ドル |
興行収入 | 8,000,000ドル |
『赤いベレー』(あかいベレー、英:The Red Beret、米:Paratroopers)は1953年に製作された、イギリス・アメリカ合作による戦争映画。監督はテレンス・ヤング。主演はアラン・ラッドが務めた。
概要
アーヴィング・アレンとアルバート・R・ブロッコリの共同製作による戦争映画で、ヒラリー・セント・ジョージ・ソーンダースの小説を原作としている。テレンス・ヤングのハリウッド初監督作品でもある。
あらすじ
英国の落下傘部隊兵カナダは、仲間外れの孤独な男だった。ある日、彼はアメリカの悪口を言った伍長を殴り倒し営倉を申し渡されたが、その時の身上調査で、隊長スノウ少佐は、カナダが志願して入隊した米国人であることを知った。
キャスト
役名 | 俳優 | 日本語吹替 | |
---|---|---|---|
テレビ版1 | テレビ版2 | ||
カナダ | アラン・ラッド | 仲村秀生 | 森川公也 |
スノウ少佐 | レオ・ゲン | 和田文夫 | 山内雅人 |
ペニー | スーザン・スティーヴン | 沢田敏子 | 鈴木弘子 |
R.S.M | ハリー・アンドリュース | ||
ヒッティング将軍 | アンソニー・ブッシェル | ||
フラッシュ | パトリック・ドーナン |
外部リンク
- 赤いベレー - allcinema
- 赤いベレー - KINENOTE
- Paratrooper - IMDb(英語)
- Paratrooper - オールムービー(英語)
「赤いベレー」の例文・使い方・用例・文例
- 赤いベレー帽で知られている。
- 赤いベレーのページへのリンク