賦るとは? わかりやすく解説

くば・る【配る/賦る】

読み方:くばる

[動ラ五(四)

物を、適当な量に分けてそれぞれに行き渡るようにする。割り当てて渡す。「カードを—・る」「招待状を—・る」

方々届けて回る。配達する。「新聞を—・る」

配慮注意などを行き渡らせる方々行き届かせる。「心を—・る」「目を—・る」

必要に応じてそれぞれ適当な場所に分けて置く。配置する。「見張り要所に—・る」

嫁がせる縁づける

皆さまざまに—・りておとなびさせたり」〈源・東屋

[可能] くばれる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

賦るのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



賦るのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS