貝ほりのジョー(Joe, the mussel-man)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/05 03:49 UTC 版)
「ドリトル先生シリーズの登場キャラクター」の記事における「貝ほりのジョー(Joe, the mussel-man)」の解説
『航海記』と『秘密の湖』に登場。沖合の岩にへばりつく貝やロブスターを採って生計を立てている漁師。傘から凧を作るなど、手先が器用でスタビンズと仲が良く、ドリトル先生と出会うきっかけを作った。先生の一行が航海に出る為の船を少なくとも2回、調達しており『航海記』では3人乗りのダイシャクシギ号(Curlew)を、『秘密の湖』ではダイシャクシギ号よりも小回りの効くスループ船のアホウドリ号(Albatross)を用意している。
※この「貝ほりのジョー(Joe, the mussel-man)」の解説は、「ドリトル先生シリーズの登場キャラクター」の解説の一部です。
「貝ほりのジョー(Joe, the mussel-man)」を含む「ドリトル先生シリーズの登場キャラクター」の記事については、「ドリトル先生シリーズの登場キャラクター」の概要を参照ください。
- 貝ほりのジョーのページへのリンク