FALL ON THE AVENUE
(見知らぬ街で から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/26 10:08 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2020年3月)
        | 
    
| 『FALL ON THE AVENUE~見知らぬ街で』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 松岡直也 の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| 録音 | RPM SOUND STUDIOS, New York City, U.S.A. | |||
| ジャンル | ||||
| 時間 | ||||
| レーベル | ワーナー・パイオニア | |||
| 松岡直也 アルバム 年表 | ||||
 
      
  | 
    ||||
『FALL ON THE AVENUE〜見知らぬ街で』(フォール・オン・ジ・アヴェニュー〜みしらぬまちで)は、松岡直也の12枚目のスタジオ・アルバム。1982年10月25日にワーナー・パイオニアよりリリースされた。プロデューサーはJIM BOYER。初CD化は1983年9月28日[2]。
概要
松岡直也&ウィシング活動停止後、単身ニューヨークに渡り、オマー・ハキム、ディーン・ブラウン、ニッキー・マレロ、レイ・バレットほか現地ミュージシャンとレコーディングした初のソロ[3]。三菱・ミラージュCMソング「MIRAGE」収録[3]。
収録曲
| 全作曲・編曲: 松岡直也。 | ||
| # | タイトル | 時間 | 
|---|---|---|
| 1. | 「TOUCH THE NEW YORK PINK 〜タッチ・ザ・ニューヨーク・ピンク」 | |
| 2. | 「A SONG ON THE WIND (REMEMBER ME) 〜ア・ソング・オン・ザ・ウィンド(リメンバー・ミー)」 | |
| 3. | 「FALL ON THE AVENUE 〜見知らぬ街で」 | |
| 4. | 「MIRAGE 〜見果てぬ夢」 | |
| 5. | 「LIGHT OF LOVE 〜ライト・オブ・ラヴ」 | |
| 6. | 「TIME AFTER TIME 〜時は過ぎても」 | |
| 
       
       合計時間:
        | 
     ||
クレジット
ミュージシャン
 
      
 
 
 
 
 
 
  | 
    
スタッフ
- COMPOSED AND ARRANGED BY NAOYA MATSUOKA
 - EXECUTIVE PRODUCER: YUKIO SETO
 - CONCEIVED BY NAOYA MATSUOKA
 - PRODUCED BY JIM BOYER
 
- Recorded and Mixed at RPM SOUND STUDIOS, New York City, U.S.A.
 - Engineered and Mixed by JIM BOYER
 - Associated Engineer: DOMINICK MAITA
 - Synthesizer Programming: LARRY FAST
 - Production Associate and Coordinator: MICHELE GALFAS
 - Musicians Coordinator: ROLAND VAZQUEZ
 - Staff: YUICHI SHIMA, SATOSHI MATSUMOTO, KAZUHIKO KAWATA and KAZUHITO SUZUKI
 
- Art Direction: MASAKI HAYASHI
 - Illustration: HISAO KAWADA
 - Photography: SHIN HADA
 
脚注
出典
- ^ a b “松岡直也/FALL ON THE AVENUE 見知らぬ街で<限定廉価盤>”. tower.jp. 2023年4月19日閲覧。
 - ^ “見知らぬ街で | 松岡直也”. ORICON NEWS. 2023年4月19日閲覧。
 - ^ a b “松岡直也「FALL ON THE AVENUE~見知らぬ街で(SHM-CD)」 | Warner Music Japan”. ワーナーミュージック・ジャパン | Warner Music Japan. 2023年4月19日閲覧。
 
外部リンク
- 見知らぬ街でのページへのリンク