西条市東予運動公園野球場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/07 08:21 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動西条市東予運動公園野球場 | |
---|---|
|
|
施設データ | |
所在地 | 愛媛県西条市原津新田甲157番地 |
座標 | 北緯33度57分55.8秒 東経133度4分27.1秒 / 北緯33.965500度 東経133.074194度座標: 北緯33度57分55.8秒 東経133度4分27.1秒 / 北緯33.965500度 東経133.074194度 |
所有者 | 西条市 |
管理・運用者 | 西条市 |
グラウンド | 内野:土、外野:天然芝 |
照明 | 6基 |
使用チーム • 開催試合 | |
愛媛マンダリンパイレーツ(四国アイランドリーグplus 開場~) | |
収容能力 | |
5,000人
|
|
グラウンドデータ | |
球場規模 | グラウンド面積13,299m2 両翼:97.6m 中堅:122m |
フェンス | -m |
西条市東予運動公園野球場(さいじょうしとうようんどうこうえんやきゅうじょう)は愛媛県西条市にある野球場。1995年開設[1]。
四国アイランドリーグplus・愛媛マンダリンパイレーツのホームゲームを開催している。
2017年に愛媛県で開催される第72回国民体育大会に向け、スコアボード等の改修工事が行われた。
施設概要
- グラウンド面積13,299m2
- 両翼:97.6m、中堅:122m
- 内野:土、外野:天然芝
- 収容人員:5,000人(内野:座席 1,000人、外野:芝生席 4,000人)
- 内野スタンドに屋根あり
- スコアボード:フルカラーLED式フリーボード(2016年~)
- ナイター設備6基 照度 内野750Lx、外野350Lx
交通機関
- 鉄道:四国旅客鉄道(JR四国)予讃線 伊予三芳駅下車 徒歩20分
- 最寄りのインターチェンジ:今治小松自動車道 東予丹原インターチェンジ
脚注
- ^ 現状分析に係るデータ集 (PDF) - 愛媛県庁(p.58を参照)
関連項目
- 西条市東予運動公園球技場
- 日本の野球場一覧
外部リンク
固有名詞の分類
四国・九州アイランドリーグ公式戦開催野球場 |
北九州市立門司球場 室戸広域公園野球場 西条市東予運動公園野球場 小郡市野球場 佐世保野球場 |
四国地方の野球場 |
さぬき市志度総合運動公園野球場 室戸広域公園野球場 西条市東予運動公園野球場 さぬき市津田総合公園野球場 香美市秦山公園野球場 |
愛媛県のスポーツ施設 |
松山市営球場 愛媛県総合運動公園陸上競技場 西条市東予運動公園野球場 松山市総合コミュニティセンター 宇和島市営闘牛場 |
- 西条市東予運動公園野球場のページへのリンク