西条市ひうち球場とは? わかりやすく解説

西条市ひうち球場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/18 06:09 UTC 版)

西条市ひうち球場
施設データ
所在地 愛媛県西条市ひうち1番地2
座標 北緯33度56分9.8秒 東経133度11分4.7秒 / 北緯33.936056度 東経133.184639度 / 33.936056; 133.184639座標: 北緯33度56分9.8秒 東経133度11分4.7秒 / 北緯33.936056度 東経133.184639度 / 33.936056; 133.184639
所有者 西条市
管理・運用者 西条市
グラウンド 内野 - 土
外野 - 天然芝
照明 6基 (照度 内野561Lx、外野338Lx)
使用チーム • 開催試合
愛媛マンダリンパイレーツ四国アイランドリーグplus 2005年 - )
全国高等学校野球選手権愛媛大会
収容能力
10,840人(内野:固定、外野:芝生)
グラウンドデータ
球場規模
両翼 - 98 m
中堅 - 122 m

西条市ひうち球場(さいじょうしひうちきゅうじょう)は愛媛県西条市にある野球場。1991年に開設された[1]。「ひうち」は漢字で「燧」で、これは北に面する瀬戸内海燧灘から命名されている。

全国高等学校野球選手権愛媛大会を開催している。四国アイランドリーグplusの試合(主催は愛媛マンダリンパイレーツ)については、2012年のシーズンから途絶えていたが[2]、2016年4月13日に4年ぶりに1試合が開催された[3]

2017年に愛媛県で開催される第72回国民体育大会に向け、2014年度から2015年度にかけてスコアボード等の改修工事、グラウンドの拡張工事が行われた。

施設概要

  • 両翼:98m、中堅:122m(2016年~) 
  • 内野:土、外野:天然芝  
  • 収容人員:10,840人(内野:座席 6,340人、外野:芝生席 4,500人)
  • 内野スタンドに屋根あり
  • スコアボード:フルカラーLED式フリーボード(2015年~)
  • ナイター設備6基 (照度 内野561ルクス、外野338ルクス)
内野スタンド

周辺施設

交通機関

脚注

  1. ^ 現状分析に係るデータ集 (PDF) - 愛媛県庁(p.58を参照)
  2. ^ リーグ公式サイトの試合予定/結果/公示による。
  3. ^ 4/13 愛媛 vs 高知 - 四国アイランドリーグplus(2016年4月13日)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西条市ひうち球場」の関連用語

西条市ひうち球場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西条市ひうち球場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西条市ひうち球場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS