西安鼓楼とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西安鼓楼の意味・解説 

西安鼓楼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/30 14:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
西安鼓楼

西安鼓楼中国語: 西安鼓楼)は、中国陝西省西安市蓮湖区にある鼓楼明朝初期の1380年に建てられた。高さは33メートル。清朝時代の1699年1740年に修復が行われている。鼓楼の北西には、中国最古のモスクである西安大清真寺があり、鼓楼の北側にはイスラム教徒が多く住み、清真料理のレストランや土産物店などが多くみられる。

参考文献

  • 『街物語 北京・西安・敦煌』 (JTB、2001年、ISBN9784533037023)

座標: 北緯34度15分42秒 東経108度56分19秒 / 北緯34.26167度 東経108.93861度 / 34.26167; 108.93861




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西安鼓楼」の関連用語

西安鼓楼のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西安鼓楼のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西安鼓楼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS