西光院 (草加市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西光院 (草加市)の意味・解説 

西光院 (草加市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/24 09:29 UTC 版)

西光院
所在地 埼玉県草加市新善町155
位置 北緯35度50分50.6秒 東経139度47分8.8秒 / 北緯35.847389度 東経139.785778度 / 35.847389; 139.785778座標: 北緯35度50分50.6秒 東経139度47分8.8秒 / 北緯35.847389度 東経139.785778度 / 35.847389; 139.785778
山号 遍照山
院号 西光院
宗派 真言宗智山派
本尊 不動明王
創建年 不詳
中興年 明暦年間(1655年 - 1658年
中興 密蔵院住職
札所等 武蔵国八十八ヶ所霊場第18番札所
法人番号 9030005005578
西光院
西光院 (埼玉県)
テンプレートを表示

西光院(さいこういん)は、埼玉県草加市にある真言宗智山派寺院

歴史

創建年代は不明であるが、明暦年間(1655年 - 1658年)に密蔵院住職が中興したと伝えていることから、江戸時代前期までには既に存在していたものと推測される[1]

かつては田圃の中にあった寺であったが、戦後の農地改革で田圃を失い宅地化、また寺の周辺を国道4号線東京外環自動車道国道298号線が通るようになったため、景観は激変してしまっている[1]

交通アクセス

脚注

  1. ^ a b 草加市史編さん委員会 編『草加の社寺(草加市史調査報告書第3集)』草加市、1985年、151-154p

参考文献

  • 草加市史編さん委員会 編『草加の社寺(草加市史調査報告書第3集)』草加市、1985年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  西光院 (草加市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西光院 (草加市)」の関連用語

1
100% |||||

2
14% |||||

3
4% |||||

西光院 (草加市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西光院 (草加市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西光院 (草加市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS