西井敏恭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西井敏恭の意味・解説 

西井敏恭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/23 06:21 UTC 版)

西井 敏恭(にしい としやす、1975年)は、日本の実業家。株式会社シンクロ代表取締役社長。オイシックス・ラ・大地株式会社 執行役員[1]兼 CMT(チーフマーケティングテクノロジスト)としてサブスクリプションモデルのEC戦略を担当している。また、株式会社グロースX 取締役CMO、株式会社FABRIC TOKYO 社外取締役[2]、鎌倉インターナショナルFC 取締役CDO(チーフデジタルオフィサー)を務めるほか、2022年7月に株式会社NTTドコモ コンシューママーケティング部 シニアマーケティングディレクターに就任[3][4]

福井県生まれ。敦賀気比高等学校卒業、金沢大学大学院修了。2001年から世界一周の旅に出る。帰国後、旅の本を出版して、ECの世界へ。株式会社ドクターシーラボ等でデジタルマーケティングの責任者を務め、2013年末に退社。2014年に二度目の世界一周の旅をしたのち独立。大手通販・スタートアップなど多くの企業のマーケティング支援やデジタル事業の協業・推進を行う。訪問国数は140か国を超える。

著書

  • 2013年7月5日『世界一周 わたしの居場所はどこにある!?』幻冬舎文庫 ISBN 978-4344420496
  • 2017年10月23日『デジタルマーケティングで売上の壁を超える方法』 MarkeZine BOOKS ISBN 978-4798153742
  • 2020年1月23日『サブスクリプションで売り上げの壁を超える方法』MarkeZine BOOKS ISBN 978-4-7981-6326-0
  • 2020年9月25日『マンガでわかるデジタルマーケティング』池田書店 ISBN 978-4-262-16587-5

出典

  1. ^ 企業概要|オイシックス・ラ・大地株式会社”. オイシックス・ラ・大地株式会社. 2018年11月29日閲覧。
  2. ^ 株式会社FABRIC TOKYO”. 株式会社FABRIC TOKYO. 2023年3月23日閲覧。
  3. ^ 報道発表資料 : 組織の新設など | お知らせ | NTTドコモ”. www.docomo.ne.jp. 2023年3月23日閲覧。
  4. ^ 西井敏恭氏、NTTドコモのシニアマーケティングディレクターに就任 会員基盤のマーケティングなどを担当”. MarkeZine. 2023年3月23日閲覧。

参考




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西井敏恭」の関連用語

西井敏恭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西井敏恭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西井敏恭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS