西之宮とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 西之宮の意味・解説 

西之宮

読み方:ニシノミヤ(nishinomiya)

所在 山梨県南巨摩郡早川町


西之宮

読み方:ニシノミヤ(nishinomiya)

所在 奈良県桜井市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒409-2712  山梨県南巨摩郡早川町西之宮
〒633-0066  奈良県桜井市西之宮

西宮

(西之宮 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 07:28 UTC 版)

西宮西の宮西ノ宮西之宮(にしのみや、にしみや)

  • 日本人の姓の一つ。
  • 日本の地名。
    • 自治体名
    • 現行行政町名
      • 西宮町 (常陸太田市) - 茨城県常陸太田市西宮町
      • 西の宮 (宇都宮市) - 栃木県宇都宮市西の宮
      • 西宮町 (足利市) - 栃木県足利市西宮町
      • 西之宮 (早川町) - 山梨県南巨摩郡早川町西之宮
      • 西宮町 (富山市) - 富山県富山市西宮町
      • 西宮町 (中津川市) - 岐阜県中津川市西宮町
      • 西宮町 (笠松町) - 岐阜県羽島郡笠松町西宮町
      • 西宮町 (名古屋市) - 愛知県名古屋市中川区西宮町
      • 西之宮 (桜井市) - 奈良県桜井市西之宮
      • 西宮 (平群町) - 奈良県生駒郡平群町西宮
      • 西宮 (琴浦町) - 鳥取県東伯郡琴浦町西宮
      • 西宮 (三原市) - 広島県三原市西宮

西宮(せいきゅう)

  • の長安城太極宮の別名。西内。玄宗乾元3年(760年)以降興慶宮から引っ越してここに住み、『長恨歌』に「西宮南苑多秋草」と歌われたのが有名。
  • 中国の天文学で、四象のひとつ(『史記』天官書)。白虎を参照。

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西之宮」の関連用語

西之宮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西之宮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西宮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS